パクティブ・エバーグリーンが大幅高 ノボレックスが同社買収と発表=米国株個別

材料
2024年12月10日 0時26分

(NY時間10:26)(日本時間00:26)

パクティブ・エバーグリーン<PTVE> 17.46(+2.78 +18.90%)

生鮮食品や飲料のパッケージを手掛けるパクティブ・エバーグリーン<PTVE>が大幅高。投資会社のアポロ・グローバル<APO>が保有する同業のノボレックスが同社を買収すると発表した。1株18ドル、負債を含めた企業価値で67億ドルで買収する。先週末終値を23%上回る水準。

取引完了後、パクティブ・エバーグリーンは非公開となる。合併後の企業は、ノボレックスのビクルージCEOが率いる。

パクティブ・エバーグリーンの包装製品には、再封可能なサンドイッチ用袋、卵パック、プラスチックカップなどがある。以前はレイノルズと呼ばれていたが、2020年のIPOを機に社名を変更。

ノボレックスは、カーライルが少数株を保有したまま2022年にアポロが買収。この取引でノボレックスの評価は約60億ドルだった。

【企業概要】

北米で、生鮮食品や飲料の保護・パッケージング・ディスプレイの為の様々な製品を製造・販売する。レストラン・コーヒーショップ・スーパーマーケット・家庭等で使用される、樹脂、バイオ樹脂、植物や紙ベースの繊維、アルミニウム製等の、食品容器・プレート・カップ・カトラリー・トレイその他を扱う。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.