かぶたん ロゴ

3月27日のNY為替概況

市況
2025年3月28日 4時05分

27日のニューヨーク外為市場でドル・円は150円57銭から151円15銭まで上昇し、引けた。

米トランプ政権による関税措置がインフレにつながるとの見方や週次先週分新規失業保険申請件数の予想外の減少、10-12月期GDP確定値の上方修正で長期金利上昇に伴うドル買いが強まった。7年債入札も低調でさらなるドル買いにつながった。

ユーロ・ドルは1.0776ドルから1.0821ドルまで上昇し、引けた。

ユーロ・円は162円41銭から163円36銭まで上昇した。

ポンド・ドルは1.2922ドルから1.2992ドルまで上昇。

ドル・スイスは0.8840フランから0.8804フランまで下落した。

[経済指標]

・米・先週分新規失業保険申請件数(3/22):22.4万件(予想:22.5万件、前回:22.5万件←22.32万件)

・米・失業保険継続受給者数(3/15):185.6万人(予想:188.6万人、前回:188.1万人←189.2万人)

・米・10-12月期GDP確定値:前期比年率+2.4%(予想+2.3%、改定値:+2.3%)

・米・10-12月期個人消費確定値:前期比年率+4.0%(予想+4.2%、改定値:+4.2%)

・米・10-12月期コアPCE価格指数確定値:前期比+2.6%(予想+2.7%、改定値+2.7%)

・米・2月卸売在庫速報値:前月比+0.3%(予想:+0.7%、1月:+0.8%)

・米・2月前渡商品貿易収支:-1479億ドル(予想:-1390億ドル、1月:-1556億ドル←1533億ドル)

・米・2月中古住宅販売成約指数:前月比+2.0%(予想:+1.0%、1月:-4.6%)

・米・3月カンザスシティ連銀製造業活動:-2(予想-5、2月-5)

《KY》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集