ISM非製造業景気指数が予想下回る 景気減速を示唆
*ISM非製造業景気指数(3月)23:00
結果 50.8
予想 52.9 前回 53.5
日本時間23時に発表になった3月のISM非製造業景気指数は50.8と予想を下回った。景気判断の分岐点である50に接近している。詳細を見ると力強かった雇用指数が46.2と50を下回っており、警戒されていた仕入価格は60.9と前回から低下している。景気減速を示唆する内容ではある。
これを受けて市場は、株安・ドル安の反応を見せたほか、米10年債利回りが4%を瞬間的に割り込んだ。それらを受けてドル円も145.20円まで下落する場面が見られている。
NY株式3日(NY時間10:08)(日本時間23:08)
ダウ平均 40756.90(-1468.42 -3.50%)
ナスダック 16766.68(-834.37 -4.78%)
CME日経平均先物 34185(大証終比:-665 -1.95%)
米国債利回り
2年債 3.702(-0.156)
10年債 4.023(-0.108)
30年債 4.464(-0.037)
期待インフレ率 2.288(-0.049)
※期待インフレ率は10年債で算出
USD/JPY 145.53 EUR/USD 1.1096 GBP/USD 1.3158
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
株探ニュース