かぶたん ロゴ

5日と25日線【ゴールデンクロス】低PER 27社選出 <テクニカル特集> 4月14日版

特集
2025年4月14日 17時20分

14日の東京株式市場は日経平均株価が反発。前週末の米国株市場で主要株価指数が大きく上昇したことを受け、再びリスクを取る動きが強まった。ただ、トランプ米政権の打ち出す関税政策の内容が目まぐるしく変わり、相場も消化難に陥っているきらいがある。米国では半導体関連株への買い戻しが顕著だったが、これを受けて東京市場で半導体製造装置株が戻り足をみせたものの、主力銘柄については上値の重さが目立った。足もと外国為替市場で進むドル安・円高が買いを手控えさせる要因となったもようだ。日経平均終値は前営業日比396円高の3万3982円。プライム市場の値上がり銘柄数は1322、値下がり銘柄数は276、変わらずは39。

本特集では、テクニカル指標「移動平均線のゴールデンクロス」と割安・割高感を示す株価指標「PER」に注目しました。プライム市場において、短期的な上昇トレンドに転換した可能性が高まった、5日と25日移動平均線がゴールデンクロスを示現した銘柄をピックアップ。その中から予想PERがプライム市場平均 13.5倍を下回り、割安感が強い 27社を選び出しました。

選出した銘柄は、本格的な上昇トレンドに転換しない場合でも、PERが低く下値が限られるため、損失リスクが低いといえます。PBRなど他の指標も併せて吟味し、買い候補として注目してはいかがでしょう。

⇒⇒ スタンダード・グロース市場を含めた全銘柄版「5日と25日移動平均線のゴールデンクロス」も、併せてご活用ください。

銘柄名     PER PBR

<2001> ニップン     7.3  0.72

<3284> フージャース   7.9  1.06

<2975> スターマイカ   8.9  1.15

<2288> 丸大食      9.2  0.65

<9842> アークランズ   9.3  0.89

<5393> ニチアス     10.0  1.40

<1433> ベステラ     10.2  1.90

<7921> 宝&CO     10.4  1.53

<5930> 文化シヤタ    10.5  1.32

<2918> わらべ日洋    10.6  0.73

<9956> バローHD    10.6  0.78

<1870> 矢作建      10.9  0.89

<2742> ハローズ     11.0  1.34

<7522> ワタミ      11.2  1.78

<2503> キリンHD    11.4  1.45

<6571> QBNHD    11.4  0.98

<3834> 朝日ネット    11.7  1.48

<1814> 大末建      12.0  0.89

<2664> カワチ薬品    12.0  0.57

<9974> ベルク      12.0  1.36

<9007> 小田急      12.4  1.16

<2374> セントケア    12.6  1.13

<9278> ブックオフG   12.7  1.22

<8273> イズミ      12.9  0.83

<1766> 東建コーポ    13.2  1.34

<3148> クリエイトS   13.4  1.39

<9869> 加藤産      13.4  1.01

※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集