市場ニュース

戻る
 

【注目】【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (5月8日発表分)

ライオン <日足> 「株探」多機能チャートより

 【好材料】  ――――――――――――

■コムシスホールディングス <1721>
今期経常は5%増で2期連続最高益、10円増配へ。発行済み株式数(自社株を除く)の1.74%にあたる200万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施。また、SYSKEN <1933> [東証2]、NDS <1956> 、北陸電話工事 <1989> [東証2]を株式交換で完全子会社化する。

■SYSKEN <1933> [東証2]
コムシスホールディングス <1721> が株式交換によって完全子会社化する。10月1日付で同社株1株に対し、コムシスHD株1.04株を割り当てる。

■NDS <1956>
コムシスホールディングス <1721> が株式交換によって完全子会社化する。10月1日付で同社株1株に対し、コムシスHD株2.07株を割り当てる。

■北陸電話工事 <1989> [東証2]
コムシスホールディングス <1721> が株式交換によって完全子会社化する。10月1日付で同社株1株に対し、コムシスHD株0.178株を割り当てる。

■デジタルアーツ <2326>
今期経常は31%増で5期連続最高益、8円増配へ。

■アサヒグループホールディングス <2502>
1-3月期(1Q)税引き前は3.7倍増益で着地。

■シュッピン <3179>
今期経常は21%増で3期連続最高益、4円増配へ。

■テリロジー <3356> [JQ]
前期経常を82%上方修正。

■エムアップ <3661>
コンサートやイベントの企画・制作を手掛けるディスクガレージと資本業務提携。

■アプリックス <3727> [東証M]
AIアシスタント(スマートスピーカー)対応家電の開発支援サービスを提供開始。

■アドバンスト・メディア <3773> [東証M]
今期経常は11%増で2期連続最高益更新へ。

■朝日ネット <3834>
今期経常は41%増益へ。

■フリービット <3843>
ティアック <6803> とオンキヨー <6628> [JQ]の合弁会社から介護記録システム事業を譲受する。

■ユビキタス <3858> [JQ]
前期経常を3.5倍上方修正。

■キャピタル・アセット・プランニング <3965> [JQ]
上期経常を2.6倍上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額。

■協和発酵キリン <4151>
1-3月期(1Q)税引き前は74%増益で着地。

■オリジナル設計 <4642> [東証2]
1-3月期(1Q)経常は50%増益で着地。

■武田薬品工業 <4502>
アイルランド製薬大手シャイアー買収で合意。

■カルナバイオサイエンス <4572> [JQG]
血液がんの新規治療薬として開発中の「CB-1763」について、独エボテック社のINDiGOプラットフォームを活用することでエボテックと提携。米国治験申請の早期達成を目指す。また、同社が創出したBTK阻害薬について、シンガポール知的財産庁から特許査定を受けた。

■ラウンドワン <4680>
今期経常は7%増益へ。

■ライオン <4912>
1-3月期(1Q)税引き前は67%増益で着地。

■旭硝子 <5201>
1-3月期(1Q)税引き前は78%増益で着地。

■東海カーボン <5301>
今期経常を47%上方修正・最高益予想を上乗せ。

■日本冶金工業 <5480>
今期経常は2倍増益、2円増配へ。

■ソネット・メディア・ネットワークス <6185> [東証M]
今期経常は40%増で6期連続最高益更新へ。

■キッツ <6498>
今期経常は12%増で12期ぶり最高益、前期配当を1円増額・今期は2円増配へ。

■旅工房 <6548> [東証M]
前期経常を3.1倍上方修正。

■ジーエス・ユアサ コーポレーション <6674>
今期経常は8%増で2期ぶり最高益更新へ。発行済み株式数(自社株を除く)の0.43%にあたる180万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から19年3月29日まで。

■沖電気工業 <6703>
今期経常は53%増益へ。

■日本信号 <6741>
今期経常は2.4倍増益、1円増配へ。

■市光工業 <7244>
上期経常を37%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額。

■SCREENホールディングス <7735>
今期経常は23%増で3期連続最高益、前期配当を10円増額・今期は45円増配へ。

■スリー・ディー・マトリックス <7777> [JQG]
東京大学医学部附属病院で開始された自己細胞再生気管軟骨を用いた再生医療に関する医師主導治験にペプチドを提供。

■スクロール <8005>
今期経常は71%増益へ。

■日本エスコン <8892>
1-3月期(1Q)経常は14%増益・上期計画を超過。

 【悪材料】  ――――――――――――

■ユニゾホールディングス <3258>
495万7000株の公募増資とオーバーアロットメントによる売り出しに伴う上限74万3000株の第三者割当増資を実施する。発行価格は5月16日から22日までのいずれかの日に決定。最大で約137億円の調達資金については、オフィスビル取得やホテル取得・建設資金に充てる。

■ボルテージ <3639>
今期最終を赤字拡大に下方修正、対純資産で37%の赤字。

■ロックオン <3690> [東証M]
非開示だった今期営業は赤字転落、未定だった配当は無配転落。

■メディカルシステムネットワーク <4350>
今期経常は49%減益へ。

■NFKホールディングス <6494> [JQ]
前期最終を一転赤字に下方修正。

■戸上電機製作所 <6643> [東証2]
今期経常は29%減益、実質減配へ。

■EIZO <6737>
今期経常は11%減益、10円増配へ。

■ヘリオス テクノ ホールディング <6927>
今期経常は36%減益へ。

■コロワイド <7616>
前期税引き前を19%下方修正。

■アシックス <7936>
1-3月期(1Q)経常は47%減益で着地。

■ニプロ <8086>
前期経常を一転2%減益に下方修正、配当も10円減額。

■スルガ銀行 <8358>
前期経常を一転47%減益に下方修正。

■青山財産ネットワークス <8929> [東証2]
1-3月期(1Q)経常は57%減益で着地。

※5月8日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2018年5月8日]

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均