市場ニュース

戻る
 

【市況】14時の日経平均は375円高の2万3258円、ファストリが74.30円押し上げ

日経平均 <1分足> 「株探」多機能チャートより
 31日14時現在の日経平均株価は前週末比375.55円(1.64%)高の2万3258.20円で推移。東証1部の値上がり銘柄数は1876、値下がりは240、変わらずは51と、値上がり銘柄の割合が80%を超えている。

 日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を74.30円押し上げている。次いでSBG <9984>が45.01円、テルモ <4543>が14.21円、エムスリー <2413>が11.20円、リクルート <6098>が10.77円と続く。

 マイナス寄与度は33.38円の押し下げでKDDI <9433>がトップ。以下、ファミマ <8028>が4.88円、NTT <9432>が1.69円、日ハム <2282>が0.81円、トレンド <4704>が0.72円と続いている。

 業種別では33業種中32業種が上昇し、下落は情報・通信の1業種のみ。値上がり率1位は卸売で、以下、空運、鉱業、陸運、不動産、海運と続いている。

 ※14時0分13秒時点

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均