市場ニュース

戻る
 

【注目】【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (2月25日発表分)

菱洋エレク <日足> 「株探」多機能チャートより
 【好材料】  ――――――――――――

■ニップン <2001>
4-12月期(3Q累計)経常は18%増益で着地、今期配当を2円増額修正。

■まんだらけ <2652> [東証2]
1月売上高は前年同月比17.0%増と増収基調が続いた。

■アルコニックス <3036>
今期配当を4円増額修正。

■神戸物産 <3038>
1月売上高は前年同月比12.9%増、営業利益は同3.5%増。

■ブイキューブ <3681>
イルミナのライフサイエンス関係者向け大規模オンラインイベントにバーチャル空間型イベントプラットフォーム「Touchcast」を提供。

■インタートレード <3747> [東証2]
今期最終を3.8倍上方修正。

■メディア工房 <3815> [東証M]
新たな事業としてゴルフに関するSNSの運営を開始する。

■大和コンピューター <3816> [JQ]
上期経常は一転5%増益で上振れ着地。

■トレードワークス <3997> [JQ]
松井証券向け「証券インターネット米国株式取引システム」を提供開始。

■コアコンセプト・テクノロジー <4371> [東証M]
3月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。

■デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 <4576> [JQG]
ライセンス供与先の興和が緑内障・高眼圧症治療剤「リパスジル塩酸塩水和物」をシンガポールで販売開始。

■太陽ホールディングス <4626>
5-HT3受容体拮抗型制吐剤「カイトリル注及び点滴静注バッグ」について、術後の消化器症状(悪心、嘔吐)の効能または効果などの追加の承認を取得。

■城南進学研究社 <4720> [JQ]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.7%にあたる5万5000株(金額で2244万円)を上限に、2月28日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

■デジタルガレージ <4819>
未定だった今期配当は3円増配。

■OATアグリオ <4979>
今期配当を5円増額修正。

■ジオスター <5282> [東証2]
今期経常を一転1%増益に上方修正、未定だった配当は2.5円増配。

■Mipox <5381> [JQ]
NEDOが公募した「グリーンイノベーション基金事業/次世代デジタルインフラの構築」の次世代パワー半導体に用いるウェハ技術開発テーマに、オキサイド <6521> [東証M]などと共同で応募し採択された。

■イボキン <5699> [JQ]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.35%にあたる8万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月28日から8月26日まで。

■高田機工 <5923>
今期配当を10円増額修正。

■旭精機工業 <6111> [名証2]
今期最終を一転27%増益に上方修正。

■千代田化工建設 <6366> [東証2]
東証が28日付で貸借銘柄に選定。

■三社電機製作所 <6882> [東証2]
未定だった今期配当は5円増配。

■菊水電子工業 <6912> [JQ]
今期経常を18%上方修正、配当も7円増額。

■古河電池 <6937>
東証が28日付で貸借銘柄に選定。

■テノ.ホールディングス <7037>
発行済み株式数(自社株を除く)の6.41%にあたる30万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月28日から5月31日まで。

■FPG <7148>
不動産小口化商品における過去最大の大型案件となる組成用不動産を取得。

■西日本フィナンシャルホールディングス <7189>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.02%にあたる150万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月28日から3月末日まで。

■システムソフト <7527>
設備トラブルの緊急駆け付けサービスを手掛けるSSサポートの株式を取得し子会社化する。

■日本ライフライン <7575>
発行済み株式数(自社株を除く)の3.1%にあたる250万株(金額で35億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月28日から8月31日まで。取得した自社株は9月16日付で全て消却する。

■菱洋エレクトロ <8068>
前期経常を23%上方修正。

■デサント <8114>
今期配当を5円増額修正。

■東京センチュリー <8439>
フィリピンでいすゞ製トラックを対象としたレンタルプログラムを開始。

■小林洋行 <8742>
未定だった今期配当は2.5円実施。

■東京楽天地 <8842>
前期経常を71%上方修正。

■東部ネットワーク <9036> [JQ]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.92%にあたる5万株(金額で4405万円)を上限に、2月28日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

■タカセ <9087> [JQ]
今期配当を20円増額修正。

■ビジネスブレイン太田昭和 <9658>
発行済み株式数の20.47%にあたる327万5000株の自社株を消却する。消却予定日は3月18日。

■オートバックスセブン <9832>
カスタムコンプリートカーのデザイン設計・開発を手掛けるファトラスタイリングの株式を取得し子会社化する。

■ジェコス <9991>
特殊基礎工事を手掛けるオトワコーエイの全株式を取得し子会社化する。

 【悪材料】  ――――――――――――

■ダイドーグループホールディングス <2590>
国内飲料事業の2月販売本数は前年同月比10.9%減。

■オーケー食品工業 <2905> [JQ]
4-12月期(3Q累計)最終が赤字拡大で着地・10-12月期は赤字転落。

■サンデン <6444>
今期最終は37億円の赤字に転落。

■ジャパン・ホテル・リート投資法人 <8985> [東証R]
前期経常は7%減益で着地、今期業績は非開示。

■近鉄グループホールディングス <9041>
今期営業を一転赤字に下方修正、未定だった配当は2期ぶり25円で復配。

※2月25日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2022年2月27日]

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均