貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

3436 SUMCO

東証P
2,305.0円
前日比
+2.0
+0.09%
PTS
2,302円
22:08 06/07
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
1.39 15.17
時価総額 8,072億円
比較される銘柄
信越化, 
東エレク, 
アドテスト

銘柄ニュース

戻る
 

東エレク、SUMCOなど半導体関連は買い優勢、米エヌビディア急落も目先織り込み

 東京エレクトロン<8035>、アドバンテスト<6857>など半導体製造装置メーカーやSUMCO<3436>など半導体材料メーカーは買い優勢の展開。前週末の米国株市場で米画像処理半導体大手のエヌビディアが19%近い下落をみせた。これが、ネガティブ要因として半導体セクターには逆風として意識されるが、前週エヌビディアは取引開始前に時間外で急落していたこともあって、東京市場でも関連銘柄は織り込みが進んでおり影響は限定的となっている。半導体業界の先行き見通しについては強弱感が対立しており、年末にむけても見切り売りと押し目買いが入り乱れ、不安定な展開が想定される。

出所:みんなの株式(minkabu PRESS)

株探からのお知らせ

    日経平均