貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4369 トリケミカル研究所

東証P
3,885円
前日比
-485
-11.10%
PTS
3,899.5円
19:07 06/03
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
33.8 4.59 0.77 22.46
時価総額 1,263億円
比較される銘柄
東応化, 
レゾナック, 
三菱ケミG

銘柄ニュース

戻る
 

トリケミカルが逆行高、先端半導体向け材料で商機拡大の思惑

 トリケミカル研究所<4369>が全般軟調地合いのなか強さを発揮、一時215円高の4520円まで上値を伸ばす場面があった。生成AIの市場拡大が続くなか、AI用半導体需要の増大で、半導体製造装置などの生産設備増強の動きが関連銘柄の株価を刺激しているが、半導体材料などを手掛ける化学メーカーにも追い風が吹いている。きょうはレゾナック・ホールディングス<4004>が業績予想の上方修正を受け大きく買われたが、これは生成AI向け半導体材料の好調などが寄与した。HBM(広帯域メモリー)向けなど先端半導体の製造に必要な高純度化学薬品を手掛ける同社も同様の追い風が見込まれ、25年1月期業績急回復への期待が改めて投資資金を誘導する形となった。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均