貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4689 LINEヤフー

東証P
372.9円
前日比
+17.8
+5.01%
PTS
370円
23:43 05/31
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
0.92 1.49 38.40
時価総額 28,479億円
比較される銘柄
SBG, 
楽天グループ, 
ディーエヌエ

銘柄ニュース

戻る
 

ヤフー---急落、7-9月期下振れ決算や安値更新による需給悪化で


ヤフー<4689>は急落。前日に第2四半期の決算を発表、7-9月期営業利益は355億円で前年同期比16.9%減益となった。先行投資負担などが嵩んだため、市場予想は30億円程度下振れた。通期予想レンジは1300-1400億円から1330-1430億円にわずかに上方修正、主力事業の好調推移などを反映したが、市場予想の1500億円超の水準には達していない。大きなネガティブインパクトはないものの、7月安値を更新したことで需給悪化の影響は強まる形に。
《HH》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均