貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4816 東映アニメーション

東証S
2,292円
前日比
-58
-2.47%
PTS
2,290円
16:53 06/06
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
31.2 3.56 1.35 3.34
時価総額 4,813億円
比較される銘柄
東映, 
イマジカG, 
カドカワ

銘柄ニュース

戻る
 

東映アニメが大幅続伸、日本初のNFTアートのアニメ化プロジェクト始動

 東映アニメーション<4816>が大幅続伸している。1月31日の取引終了後、9歳の少年によるNFTアートコレクション「Zombie Zoo(ゾンビ・ズー)」を原案にした新しいアニメプロジェクトを立ち上げたと発表しており、これが好感されている。

 「Zombie Zoo」は、9歳の日本人の少年Zombie Zoo Keeper(ゾンビ・ズー・キーパー)によるNFTアートプロジェクト。累計209点にも及ぶピクセルアートは全てiPadで描かれており、NFTマーケットプレイスのOpenSeaで販売されている。なお、NFTアートのアニメ化プロジェクトは日本初のことで、今後の詳細情報はプロジェクト公式サイトで公開するとしている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均