貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4992 北興化学工業

東証S
1,535円
前日比
+9
+0.59%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
12.0 0.77 2.08 18.67
時価総額 460億円
比較される銘柄
日農薬, 
クミアイ化, 
アグロカネシ

銘柄ニュース

戻る
 

北興化が大幅反発、第3四半期累計決算は営業減益も6~8月は35%増益

 北興化学工業<4992>が大幅反発している。8日の取引終了後に発表した第3四半期累計(19年12月~20年8月)連結決算が、売上高321億9900万円(前年同期比3.8%減)、営業利益26億3400万円(同3.5%減)、純利益22億9600万円(同0.5%減)と減収となったものの、6~8月期は35.4%営業増益となっており、これが好感されている。

 農薬事業の国内販売で、流通在庫の影響や海外からの原材料の入荷遅れに伴う生産・出荷の遅れが生じ、販売が減少したことが響いた。ただ、ファインケミカル事業で高利益品目の構成比が上昇したことや、海外子会社の製造コストの低減を図ったことなどが奏功した。

 なお、20年11月期通期業績予想は、売上高435億円(前期比3.6%増)、営業利益30億円(同3.4%増)、純利益28億5000万円(同1.1%増)の従来見通しを据え置いている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均