かぶたん ロゴ
決算発表予定日 2025/05/09
8473東証P貸借
業種 証券・商品

SBIホールディングス 大株主・ファンド

3,688.0
+31.0
+0.85%

業績

(15:30)
PTS

3,691

(23:57)
株価は15分ディレイ

株主の異動履歴

単位:1株
24.09
24.03
23.09
23.03
22.09
22.03
株主名 持株比率(%)
株式数
日本マスタートラスト信託銀行(信託口)
15.43%
46,699,000
三井住友フィナンシャルグループ
8.92%
27,000,000
日本カストディ銀行(信託口)
6.56%
19,845,476
バンク・オブ・ニユーヨーク・メロン140042
2.30%
6,970,252
ステート・ストリート・バンク・ウエスト・トリーティ505234
1.77%
5,347,317
ステート・ストリート・バンク&トラスト505001
1.73%
5,238,221
バンク・オブ・ニユーヨーク・メロン140051
1.57%
4,744,136
JPモルガン証券
1.49%
4,510,389
BNY・GCMクライアントJPRD・ISG・FEAC
New!
1.48%
4,479,753
北尾吉孝
1.43%
4,327,960
自社(自己株口)
0.01%
32,000

株主および発行株式の異動ニュース

  1. アスコットについて、SBIは保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.3] 5%
  2. Tワークスについて、SBIは保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.1] 5%
  3. Tワークスについて、SBIは保有割合が5%を超えたと報告 [大量保有報告書] 5%
  4. チェンジHDについて、SBIは保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.7] 5%
  5. SBIについて、英ベイリー・ギフォードは保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.13] 5%
  6. ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の転換価額の調整に関するお知らせ 開示
  7. MDVについて、SBIは保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.17] 5%
  8. SBIについて、野村証は保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.37] 5%
  9. MDVについて、SBIは保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.16] 5%
  10. 広済堂HDについて、SBIは保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.1] 5%
次へ

【組み入れファンド】ベスト5(株数ベース)

1
SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)(SBI日本シリーズ-日本高配当株式(分配))
運用:SBIアセットマネジメント
受託:三菱UFJ信託銀行
2
日本好配当リバランスオープン
運用:SBI岡三アセットマネジメント
受託:三菱UFJ信託銀行
3
ノムラ・ジャパン・オープン
運用:野村アセットマネジメント
受託:野村信託銀行
4
新光日本インカム株式ファンド(3ヵ月決算型)
運用:アセットマネジメントOne
受託:りそな銀行
5
キャピタル日本株式ファンドF
運用:キャピタル・インターナショナル
受託:三菱UFJ信託銀行
▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

情報提供

株価予想