0012

東証グロース市場250指数 株価材料ニュース

616.66
-1.83
-0.30%
業績ー
(15:00)
株価は20分ディレイ

東証グロ-ス指数は小幅続伸、時価総額上位銘柄中心に物色向かう/グロース市況

市況
2023年5月31日 16時47分

東証グロース市場指数 951.61 +0.23/出来高 1億1187万株/売買代金 1483億円東証マザーズ指数 748.06 +0.45/出来高 8753万株/売買代金 1314億円

本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって小幅続伸、値上がり銘柄数は212、値下り銘柄数は282、変わらずは28。本日のグロース市場は買い優勢の展開となった。連休明け30日の米国株式市場のダウ平均は反落。週末にバイデン大統領とマッカーシー下院議長が債務上限の引き上げで合意したことを受けて上昇。ただ、議会採決の行方に対する警戒感が相場の重しとなった。ナスダック指数は長期金利の低下やエヌビディア(NVDA)の上昇が相場を支えるも伸び悩んだ。まちまちとなった米株市場を横目に、本日の東証グロ-ス指数は小幅に続伸した。マザーズ指数は下落スタート後、朝方に下げ幅を広げたが即座に切り返してプラス圏に浮上。ただ、その後は買いが続かず上値の重い展開となり、前日終値付近でのもみ合い展開となった。一方、グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は、朝方マイナス圏で推移したものの即座に切り返してプラス圏に浮上し、上げ幅を大きく広げた。大引けにかけて上値は重かったものの上げ幅を縮小する動きは限定的だった。前日に続いて、東証プライム市場の主力株が軟調に推移する中、新興市場の時価総額上位銘柄中心に幕間つなぎの物色が向かう格好となった。そのほか、米長期金利が下落傾向にあることも追い風となり、東証マザーズ指数は0.06%高、東証グロース市場Core指数は1.58%高となった。個別では、AI電力削減ソリューションの共同実証実験で電力使用量大幅削減を達成したトラースOP<6696>が18%高のストップ高で値上がり率トップに、全国100カ所の自治体とのリユース協定締結を引き続き材料視されたジモティー<7082>が7%高となった。また、日鉄ソリューションズ<2327>と業務提携に関する基本合意書を締結したと発表したエクサウィザーズ<4259>が5%高となった。時価総額上位銘柄では、ビジョナル<4194>やM&A総研<9552>などが堅調に推移、値上がり率上位には、Finatext<4419>、チームスピリット<4397>などが顔を出した。一方、直近で大幅に上昇していたイオレ<2334>が前日と同様に利食い売り優勢から12%安で値下がり率トップに、連日軟調な展開が続いているWaqoo<4937>が8%安となった。また、ニッセイ・キャピタルなどの保有割合が16.93%に減少したティムス<4891>が6%安となった。時価総額上位銘柄では、フリー<4478>やispace<9348>などが軟調に推移、値下り率上位には、NexTone<7094>、DMP<3652>などが顔を出した。東証グロース市場Core指数では、ビジョナル、M&A総研、ANYCOLOR<5032>などが上昇した。

[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位

|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|

1| 6696|トラースOP | 508| 80| 18.69|

2| 4419|Finatext | 723| 63| 9.55|

3| 4397|チームスピリット | 540| 41| 8.22|

4| 4166|かっこ | 1127| 85| 8.16|

5| 7082|ジモティー | 1860| 128| 7.39|

6| 4418|JDSC | 1208| 83| 7.38|

7| 7066|ピアズ | 1475| 98| 7.12|

8| 4011|ヘッドウォータ | 19550| 1210| 6.60|

9| 7133|ヒュウガプライマ | 2425| 148| 6.50|

10| 5137|スマートドライブ | 2482| 151| 6.48|

・値下がり率上位10位

|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|

1| 2334|イオレ | 1607| -225| -12.28|

2| 4937|Waqoo | 1522| -145| -8.70|

3| 9348|ispace | 1620| -130| -7.43|

4| 7094|NexTone | 2290| -165| -6.72|

5| 4891|ティムス | 200| -13| -6.10|

6| 3652|DMP | 4010| -220| -5.20|

7| 2479|ジェイテック | 321| -16| -4.75|

8| 7318|セレンディップ | 1223| -59| -4.60|

9| 9246|プロジェクトC | 3895| -180| -4.42|

10| 5570|ジェノバ | 1002| -46| -4.39|

《TY》

提供:フィスコ

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
各証券会社のスマホアプリを起動できます。アプリのインストールがまだの場合は、以下からダウンロードしてください。
SBI証券 株 アプリ
閉じる