0040
JPX日経インデックス400 株価材料ニュース
22,632.61
+253.36
+1.13%
業績
(15:21)
株価は15分ディレイ
リアルタイムに変更する
矢印の意味と種類
個別銘柄ページの「業績」の矢印は、通期決算の今期経常利益予想について前期実績と比較した結果を下記の条件で表示しております。
矢印 | 意味 |
---|---|
30%以上の増益、もしくは黒字転換 | |
3%以上30%未満の増益、もしくは赤字縮小 | |
3%未満の増益、もしくは3%未満の減益 | |
3%以上30%未満の減益、もしくは赤字拡大幅が50%未満 | |
30%以上の減益、もしくは赤字転換、赤字拡大幅が50%以上 |
※予想欄「-」「未」は会社側が未発表。
さらに詳しくはこちらへ
閉じる
-
国内株式市場見通し:米国関税政策に右往左往、大荒れの相場展開に市況
-
来週の【重要イベント】中国GDP、機械受注、米小売売上高 (4月14日~20日)市況
-
今週の【話題株ダイジェスト】 ケイファーマ、売れるG、ファンデリー (4月7日~11日)注目
-
週間ランキング【値上がり率】 (4月11日)材料
-
週間ランキング【値下がり率】 (4月11日)材料
-
週間ランキング【業種別 騰落率】 (4月11日)市況
-
11日の米国市場ダイジェスト:NYダウは619ドル高、良好な金融決算が支える市況
-
【投資部門別売買動向】海外勢が現先合算で7740億円売り越す一方、個人は現物で7209億円買い越す (4月第1週)市況
-
今週の【早わかり株式市況】3週続落、米相互関税への懸念で激しい値動き市況
-
NY株式:NYダウは619ドル高、良好な金融決算が支える市況
-
来週の株式相場に向けて=トランプ政権の「主導権争い」に変化か、内需株シフトは加速も市況
-
米中貿易戦争激化懸念からリスク回避の動き【クロージング】市況
-
【↓】日経平均 大引け| 大幅反落、米中摩擦激化を警戒し売り優勢 (4月11日)市況
-
本日の注目個別銘柄:わらべ日洋、ベイカレント、久光薬など材料
-
日経平均は大幅反落、一時2000円近く下げるも週末要因で下げ幅は縮小/相場概況市況
-
話題株ピックアップ【夕刊】(3):ホームポジ、ウッドF、ベガコーポ注目
-
JPX日経400先物:11日清算値=1070ポイント安、2万2275ポイント市況
-
話題株ピックアップ【夕刊】(2):USMH、ハイデ日高、ミニストップ注目
-
話題株ピックアップ【夕刊】(1):わらべ日洋、ベイカレント、タイミー注目
-
本日のランキング【値上がり率】 (4月11日) 材料
こちらは株探プレミアム 「日本株プラン」 または
「日米セットプラン」
限定コンテンツ
です。プランをご契約して見ることができます。
株探プレミアムに申し込む
(初回無料体験付き)
プレミアム会員の方はこちらからログイン
プレミアム会員になると...
▶︎この銘柄を取引する
証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します
証券アプリのダウンロードについて