0823

上海総合指数 株価材料ニュース

3,078.49
-8.32
-0.3%
業績ー
株価は20分ディレイ

ダウ平均は急反落 改めてタカ派なFRBとリセッションを警戒=米国株後半

市況
2022年9月30日 4時36分

NY株式29日(NY時間15:20)

ダウ平均   29157.73(-526.01 -1.77%)

ナスダック   10696.00(-355.64 -3.22%)

CME日経平均先物 26085(大証終比:-255 -0.98%)

NY時間の終盤に入って下げ渋っているものの、ダウ平均は本日安値圏での推移が続いている。きょうのNY株式市場は売りが強まり、ダウ平均は急反落。下げ幅は一時600ドルを超えた。

前日は値ごろ感からの買い戻しも見られ、急反発していたものの、買戻しの動きは続いていない。ダウ平均は27日に付けた安値2万8958ドルを再び試しそうな気配も出ている。

前日は英トラス政権の経済対策に端を発した、英国債の信用問題に注目が集まっていたが、英中銀の英国債市場への介入でひとまず事態は鎮静化している。英中銀はきょうも14億ポンドの英国債を購入していたようだ。

市場は改めてタカ派なFRBとリセッション(景気後退)を警戒している。米大手銀からは、「米株式市場は景況感に関する極めて明白なシグナルを発しており、景気後退が目前に迫っていることが示されている。米国の景気後退入りの確率は92%を示唆しているという。8月時点では51%だった。

取引開始前に米新規失業保険申請件数が公表されていたが、再び20万件を割り込み、力強い労働市場を示した。株式市場が反転するためにはFRBのタカ派姿勢が緩むことが必須と見られているが、その可能性はなお低いことを示す内容でもある。

アップル<AAPL>が続落し、ダウ平均、ナスダックを圧迫。前日のアイフォーン14の増産計画を断念とのニュースが引き続き嫌気されている模様。きょうはアナリストの投資判断の引き下げも伝わり、短期的には収益とバリュエーションに対するリスクが増大すると見込んでおり、消費者からの需要の弱さによって引き起こされる負の見通しの修正を予想していると述べていた。

日用品販売のベッド・バス&ビヨンド<BBBY>が下落。同社はミーム株にも位置づけられている。取引開始前に6-8月期決算(第2四半期)を発表し、売上高は予想範囲内だったものの、1株損益の赤字は予想以上に膨らんだ。決算発表直後は時間外で売りが強まったものの、売り一巡後は買戻しも入っていた。投資家やミーム株のトレーダーは比較的予想範囲内だったと評価している模様。

自動車販売のカーマックス<KMX>が大幅安。取引開始前に6-8月期決算(第2四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を下回った。

太陽光発電のアルタス・パワー<AMPS>が大幅安。筆頭株主のブラックストーンからの売り出しが発表され、700万株を11.50ドルで売り出すと発表した。前日終値よりも19%低い水準。

ドラッグストアのライトエイド<RAD>が決算を受け大幅安。通期の1株損益の見通しを下方修正したほか、EBITDAも下方修正した。

オフィス家具のミラーノル<MLKN>が決算受け大幅安。第2四半期のガイダンスも公表しており、予想を下回る見通しを示したことが嫌気。

スキー、ゴルフといった山岳リゾートのベイル・リゾーツ<MTN>が決算を受け逆行高。売上高が予想を上回ったほか、9月23日までの北米のスキーシーズン券の売上高は数量ベースで前年比約6%、金額ベースで約7%増加したことも明らかにした。

ケーブルテレビ、衛星放送といった通信・メディアを手掛けるアルティスUSA<ATUS>が大幅安。アナリストが目標株価を従来の12ドルから4ドルに引き下げた。

ベッド・バス<BBBY> 6.04(-0.42 -6.50%)

カーマックス<KMX> 66.06(-20.36 -23.56%)

アルタス・パワー<AMPS> 10.97(-3.26 -22.91%)

ライト・エイド<RAD> 5.07(-1.97 -27.95%)

ミラーノル<MLKN> 16.81(-3.06 -15.40%)

ベイル・リゾーツ<MTN> 214.75(+4.46 +2.12%)

アルティスUSA<ATUS> 5.77(-0.65 -10.12%)

アップル<AAPL> 141.80(-8.04 -5.37%)

マイクロソフト<MSFT> 236.34(-4.73 -1.96%)

アマゾン<AMZN> 114.17(-3.84 -3.25%)

アルファベットC<GOOG> 97.30(-3.44 -3.41%)

テスラ<TSLA> 268.66(-19.15 -6.65%)

メタ・プラットフォームズ<META> 136.37(-5.24 -3.70%)

AMD<AMD> 63.60(-4.76 -6.97%)

エヌビディア<NVDA> 121.39(-5.97 -4.69%)

ツイッター<TWTR> 42.59(-0.67 -1.54%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
各証券会社のスマホアプリを起動できます。アプリのインストールがまだの場合は、以下からダウンロードしてください。
SBI証券 株 アプリ
閉じる