かぶたん ロゴ
決算new! 2025/02/14 発表  10-12月期(3Q)経常は73%増益
3943東証S信用
業種 パルプ・紙

大石産業 株価材料ニュース

1,166
-11
-0.93%
業績
(15:30)
PTS

(ー)
株価は15分ディレイ

前日に動いた銘柄 part1 BEENOS、オンデック、雨風太陽など

材料
2024年12月20日 7時15分

銘柄名<コード>19日終値⇒前日比

ネクストウェア<4814> 161 +25

「鍵管理システムUI上での持出者顔画像表示」に関する特許を共同出願。

BEENOS<3328> 4070 +700

LINE ヤフー<4689>がTOBで完全子会社と報道。

ジェネパ<3195> 307 +16

中国子会社が中国青島市政府から高新技術企業(ハイテク企業)として

認定。新規ECサイト「madokara」オープンも発表。

大石産<3943> 1091 +97

配当方針の変更と創業100周年記念配当実施を発表。

オンデック<7360> 1338 +263

24年11月期業績見込みを上方修正し18日ストップ高。

19日も買い人気継続。

雨風太陽<5616> 1142 +150

株主優待制度を導入。

シード<7743> 510 +52

目に装着するディスプレー向け新技術など報じられる。

AndDo<3457> 1116 +150

第一生命との資本提携やそれに伴う自社株買いの発表で。

平和<6412> 2410 +268

アコーディア・ゴルフの買収を好材料視。

フジHD<4676> 1858.0 +122.5

野村證券では投資判断を格上げ。

円谷フィHD<2767> 1749 +42

連日の株価下落で突っ込み警戒感も。

日産自動車<7201> 444.8 +27.2

ホンダとの経営統合協議入りを正式発表。

日テレHD<9404> 2738.5 +123.0

野村證券やSBI証券では目標株価を引き上げ。

リガク<268A> 894 +11

突っ込み警戒感からの押し目買いが優勢に。

東邦亜鉛<5707> 590 -150

割当増資による潜在的な大幅希薄化をネガティブ視。

KOKUSAI<6525> 2120 -150

米SOX指数は3.8%の下落となり。

楽天グループ<4755> 917.3 -79.5

アマゾンのふるさと納税開始を警戒視とも。

住友林業<1911> 5205 -405

米住宅着工の予想外の減少や米利下げペース鈍化懸念で。

日本マイクロニクス<6871> 3915 -250

半導体株安の流れに押されて戻り売り。

北洋銀行<8524> 458 -9

日銀の追加利上げ見送りを先取りも。

三井E&S<7003> 1604 -72

JPモルガン・アセットの保有比率低下。

イーレックス<9517> 570 -32

SMBC日興証券では目標株価を引き下げ。

《CS》

提供:フィスコ

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します