かぶたん ロゴ
決算new! 2025/02/13 発表  4-12月期(3Q累計)経常が8%減益で着地・10-12月期も10%減益
7180東証P貸借
業種 銀行業

九州フィナンシャルグループ 株価材料ニュース

772.1
+25.2
+3.37%
業績
(15:30)
PTS

(ー)
株価は15分ディレイ

前日に動いた銘柄 part2 リベルタ、フェイス、DMG森精機など

材料
2024年11月21日 7時32分

銘柄名<コード>20日終値⇒前日比

チェンジHD<3962> 1340 -45

19日は後場から大きく上昇する展開となり。

T&DHD<8795> 2427.5 -71.0

米長期金利低下をマイナス視か。

ネットプロHD<7383> 440 -24

短期的な過熱感から利食い売りも優勢に。

Appier Group<4180> 1462 -82

決算発表後は売り優勢の展開が続いており。

DMG森精機<6141> 2665.5 -101.5

25日線レベルを上値抵抗線として意識も。

九州FG<7180> 716.0 -22.1

20日は銀行株がやや売り優勢の流れに。

寿スピリッツ<2222> 1970.0 -26.0

20日は訪日外客数の発表などを控えているが。

円谷フィHD<2767> 2145 -17

決算発表後の上昇にも一巡感で。

東北電力<9506> 1266.5 -53.5

電力株は20日全面安となっており。

東邦銀行<8346> 270 -9

銀行株の軟調な地合いに押される。

フェイス<4295> 1215 +276

TOB価格1220円へのサヤ寄せが続く。

リベルタ<4935> 1187 +149

CAMPFIRE社との業務提携を引き続き期待視。

SMN<6185> 352 +79

ソニーグループ系企業として思惑買いか。

ウイルコHD<7831> 135 +18

投資有価証券売却益の計上を発表。

ペットゴー<7140> 770 +39

発行済株式数の3.33%上限の自社株買いを発表。

リボミック<4591> 81 +0

台湾で特許査定。

エルテス<3967> 655 -4

創業20周年記念株主優待を発表し19日ストップ高。

20日も上昇して始まるが買い続かず。

ROXX<241A> 1430 +25

音声対話型AIキャリアアドバイザーの提供開始で19日大幅高。

20日は売り買い交錯。

コンフインタ<7374> 1640 +61

25年3月期純利益予想を上方修正。

かっこ<4166> 788 -11

不正注文検知サービスが「4℃」オンラインショップに採用。

買い先行するも失速。

DWTI<4576> 112 +15

「H-1337」の後期第2相臨床試験の主要結果を発表で買い人気継続。

アジャイル<6573> 105 -18

2件の業務提携を発表し19日ストップ高。20日は200日線が上値を阻む形に。

GMO-FG<4051> 7530 +20

発行済株式数の0.88%上限の自社株買いを発表し19日ストップ高。

20日も買い優勢。

アンジェス<4563> 52 +0

「コラテジェン」臨床試験結果を米国心臓学会で発表。上値は重い。

《CS》

提供:フィスコ

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します