かぶたん ロゴ
7600東証P貸借
業種 精密機器

日本エム・ディ・エム 大株主・ファンド

566
-7
-1.22%

業績

(15:30)
PTS

(ー)
株価は15分ディレイ

株主の異動履歴

単位:1株
24.09
24.03
23.09
23.03
22.09
22.03
株主名 持株比率(%)
株式数
三井化学
30.00%
7,942,000
日本マスタートラスト信託銀行(信託口)
7.57%
2,004,000
日本カストディ銀行(信託口)
5.62%
1,488,000
渡邉崇史
4.41%
1,168,000
MSIPクライアントセキュリティーズ
4.10%
1,085,000
渡辺康夫
3.82%
1,012,000
島崎一宏
3.37%
893,000
カセイス・バンク・クインテット(Lux)UCITSカスタマーズ
2.01%
532,000
日下部博
1.47%
390,000
BNYメロンGCMクライアントM・ILMFE
1.00%
264,000
自社(自己株口)
0.06%
15,600

株主および発行株式の異動ニュース

  1. 日本MDMについて、ニュートン・インベストメント・マネジメント・ジャパンは保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.6] 5%
  2. 日本MDMについて、ニュートン・インベストメント・マネジメント・ジャパンは保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.5] 5%
  3. 日本MDMについて、ニュートン・インベストメント・マネジメント・ジャパン株式会社は保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.4] 5%
  4. 日本MDMについて、BNYメロン・インベストメント・マネジメント・ジャパンは保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.3] 5%
  5. 日本MDMについて、特殊陶は保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.2] 5%
  6. 日本MDMについて、三井化学は保有割合が5%を超えたと報告 [大量保有報告書] 5%
  7. 株式の売出し、主要株主、主要株主である筆頭株主の異動及びその他の関係会社の異動に関するお知らせ 開示
  8. 日本MDMについて、BNYメロン・インベストメント・マネジメント・ジャパンは保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.2] 5%
  9. 日本MDMについて、渡邉崇史氏は保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.6] 5%
  10. 日本MDMについて、BNYメロン・インベストメント・マネジメント・ジャパンは保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.1] 5%
次へ

【組み入れファンド】ベスト5(株数ベース)

1
ひふみプラス
運用:レオス・キャピタルワークス
受託:三井住友信託銀行
2
三井住友・げんきシニアライフ・オープン
運用:三井住友DSアセットマネジメント
受託:三井住友信託銀行
3
日本中小型成長株アクティブ・ファンド(ニッポンの翼)
運用:BNYメロン・インベストメント・マネジメント・ジャパン
受託:三井住友信託銀行
4
ひふみ投信
運用:レオス・キャピタルワークス
受託:三井住友信託銀行
5
日興キャッシュリッチ・ファンド
運用:日興アセットマネジメント
受託:三井住友信託銀行
▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

情報提供

株価予想