8056東証P貸借
業種 情報・通信業

BIPROGY 株価材料ニュース

4,444
+52
+1.18%
業績
(15:00)
PTS

(ー)
株価は20分ディレイ

前日に動いた銘柄 part1 売れるネット広告、藤田観光、地主など

材料
2024年6月19日 7時15分

銘柄名<コード>18日終値⇒前日比

トラースOP<6696> 685 +71

信用規制の臨時措置が解除。

FIG<4392> 340 +10

pluszero<5132>と包括的な提携を開始したと発表。

売れるネット広告<9235> 2315 +212

上場1周年記念株主優待の実施を発表。

リカバリー<9214> 1493 +78

発行済株式数の4.95%上限の自社株買いを発表。

PSOL<4450> 3100 +100

1株を2株に分割すると発表。

カルナバイオ<4572> 404 +24

2024年欧州血液学会(EHA)で次世代型BTK阻害剤AS-1763のポスター発表。

藤田観光<9722> 7120 +1000

再編思惑や四季報の業績上方修正など材料視。

曙ブレーキ工業<7238> 178 +22

リファイナンス資金借入契約締結を引き続き買い材料視。

地主<3252> 2607 +317

大和証券では投資判断を新規に「1」格付け。

日本電波工業<6779> 1223 +115

電子部品株上昇の流れが波及する格好か。

DOWA<5714> 5711+313

グループ再編への思惑などを材料視か。

イーレックス<9517> 724 +49

特に材料なく買い戻しが主導の展開か。

TDK<6762> 9423 +560

全固体電池向け新材料を開発と報じられる。

BIPROGY<8056> 4394 +219

5月にかけて大きく開けた窓埋めの動きに。

デクセリアルズ<4980> 7666 +334

アップル効果への期待感が続く。

東京精密<7729> 12390 +565

半導体後工程関連として関心高まる方向で。

JESHD<6544> 2530 +106

東海東京証券では新規に買い推奨。

インフォコム<4348> 6030 +290

ブラックストーンが1株6000円前後でTOBと伝わる。

TIS<3626> 2942 +101.5

みずほ証券では投資判断を格上げ。

パーク24<4666> 1576.0 +78.0

上半期堅調決算を見直しの動きに。

ミガロHD<5535> 4260 -700

東証では信用規制の臨時措置を発表。

K&Oエナジーグループ<1663> 3795 -375

高値圏で利食い売りが集まる格好にも。

マネジメントソリューションズ<7033> 1315 -90

通期業績下方修正を引き続きネガティブ視。

ミマキエンジニアリング<6638> 2023 -115

5月以降の水準訂正にも一服感か。

メルカリ<4385> 2027.5 -66.5

大和証券では目標株価を引き下げ。

武田薬品工業<4502> 4044 -123

ソチクレスタットの試験結果をマイナス視。

《CS》

提供:フィスコ

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
各証券会社のスマホアプリを起動できます。アプリのインストールがまだの場合は、以下からダウンロードしてください。
SBI証券 株 アプリ
閉じる