!決算発表予定日 2025/05/14
8316東証P貸借
業種 銀行業
三井住友フィナンシャルグループ 株価材料ニュース
3,230.0円
+19.0
円
+0.59%
業績
(15:30)
PTS
3,238
円
(23:58)
株価は15分ディレイ
リアルタイムに変更する
矢印の意味と種類
個別銘柄ページの「業績」の矢印は、通期決算の今期経常利益予想について前期実績と比較した結果を下記の条件で表示しております。
矢印 | 意味 |
---|---|
30%以上の増益、もしくは黒字転換 | |
3%以上30%未満の増益、もしくは赤字縮小 | |
3%未満の増益、もしくは3%未満の減益 | |
3%以上30%未満の減益、もしくは赤字拡大幅が50%未満 | |
30%以上の減益、もしくは赤字転換、赤字拡大幅が50%以上 |
※予想欄「-」「未」は会社側が未発表。
さらに詳しくはこちらへ
閉じる
-
本日の【MACD|買い/売りサイン】引け 買い= 356 銘柄 売り= 3 銘柄 (4月18日)テク -
コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/04/17開示
-
<動意株・17日>(大引け)=カカクコム、日農薬、ネットプロなど材料
-
<動意株・17日>(前引け)=マネフォ、住石HD、売れるG材料
-
マネフォが急反発、三井住友FGとの協業による新銀行開業に向け期待膨らむ材料
-
本日の【パラボリック|買い/売り・転換】引け 買い= 559 銘柄 売り= 14 銘柄 (4月15日)テク -
株ブロガー・さなさえ:トランプ政権に踊らされる市場で攻めの姿勢で選ぶ反発期待の個別株【FISCOソーシャルレポーター】特集
-
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」5位に三井住友FG材料
-
三菱UFJなどメガバンク急反発、リスク回避一服で日本の長期金利は上昇材料
-
三菱UFJなど銀行株が急反発、米金利低下一服し日米関税交渉巡る思惑で買い戻し材料
-
本日の【ボリンジャー|±3σブレイク】引け 上抜け= 28 銘柄 下抜け= 2852 銘柄 (4月7日)テク -
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」4位に三井住友FG材料
-
野村など証券株の急落続く、日本株下落に歯止め掛からず「5社で証券口座乗っ取り被害」と伝わる材料
-
三菱UFJなどメガバンクへの売り止まらず、関税合戦のなか世界的な金融株安も警戒材料
-
前日に動いた銘柄 part2 いよぎんHD、オプテックスグループ、フジクラなど材料
-
前日に動いた銘柄 part2 いよぎんHD、オプテックスグループ、フジクラなど材料
-
本日の【ボリンジャー|±3σブレイク】引け 上抜け= 22 銘柄 下抜け= 1289 銘柄 (4月4日)テク -
コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2024/04/04開示
-
みずほFGなどメガバンクが10%超安、金利急低下で金融株から投資マネー流出続く材料
-
米政権「解放の日」は衰亡の序曲か、高関税で迫られる日本の構造転換 <株探トップ特集>特集
こちらは株探プレミアム 「日本株プラン」 または
「日米セットプラン」
限定コンテンツ
です。プランをご契約して見ることができます。
株探プレミアムに申し込む
(初回無料体験付き)
プレミアム会員の方はこちらからログイン
プレミアム会員になると...
▶︎この銘柄を取引する
証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

証券アプリのダウンロードについて