かぶたん ロゴ
決算発表予定日 2025/05/02
8566東証P貸借
業種 その他金融業

リコーリース 大株主・ファンド

5,490
-10
-0.18%

業績

(09:12)
PTS

5,494

(09:13)
株価は15分ディレイ

株主の異動履歴

単位:1株
24.09
24.03
23.09
23.03
22.09
22.03
株主名 持株比率(%)
株式数
リコー
33.22%
10,380,000
みずほリース
19.72%
6,160,000
日本マスタートラスト信託銀行(信託口)
7.85%
2,453,000
日本カストディ銀行(信託口)
2.36%
738,000
ステート・ストリート・バンク&トラスト505001
1.43%
448,000
自社(自己株口)
1.34%
418,700
バンク・オブ・ニューヨーク・トリーティ(ジャスデック)
1.04%
325,000
BNYメロンSANV・WSモラントライト・ニッポンイールドF
New!
0.98%
305,000
DFA(Int`l)スモールキャップバリュー・ポートフォリオ
New!
0.97%
302,000
ステート・ストリート・バンク&トラスト505223
0.95%
298,000
BNYメロンSANV・WSモラントライト・ジャパンF
New!
0.80%
250,000

株主および発行株式の異動ニュース

  1. 株式報酬制度における第三者割当による自己株式の処分に関するお知らせ 開示
  2. Casaについて、リコーリースは保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.2] 5%
  3. リコーリースについて、米フィデリティ傘下FMRは保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.9] 5%
  4. Casaについて、リコーリースは保有割合が減少したと報告、保有株数は変わらず [変更報告書No.1] 5%
  5. ネットプロについて、リコーリースは保有割合が5%を超えたと報告 [大量保有報告書] 5%
  6. リコーリースについて、米フィデリティ傘下FMRは保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.8] 5%
  7. リコーリースについて、米フィデリティ傘下FMRは保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.7] 5%
  8. リコーリースについて、リコーは保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.21] 5%
  9. リコーリースについて、みずほリースは保有割合が5%を超えたと報告 [大量保有報告書] 5%
  10. 株式報酬制度の導入に伴う第三者割当による自己株式の処分に関するお知らせ 開示
次へ

【組み入れファンド】ベスト5(株数ベース)

1
ダイワファンドラップ日本株式セレクト
運用:大和アセットマネジメント
受託:三井住友信託銀行
2
東京海上・円資産バランスファンド(年1回決算型)(円奏会(年1回決算型))
運用:東京海上アセットマネジメント
受託:三菱UFJ信託銀行
3
SMBC円資産ファンド
運用:三井住友DSアセットマネジメント
受託:三井住友信託銀行
4
三菱UFJ DC国内株式インデックスファンド
運用:三菱UFJアセットマネジメント
受託:三菱UFJ信託銀行
5
DC日本株式インデックスファンドL
運用:三井住友トラスト・アセットマネジメント
受託:三井住友信託銀行
▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

情報提供

株価予想