決算発表予定日 2024/07/04
9414東証S貸借
業種 情報・通信業

日本BS放送 株価材料ニュース

908
+6
+0.67%
業績
(15:00)
PTS

(ー)
株価は20分ディレイ

BS11 Research Memo(8):2024年8月期はタイム収入の増加と周辺事業収入の強化を図る

特集
2024年5月24日 14時08分

■今後の見通し

1. 2024年8月期の業績見通し

日本BS放送<9414>の2024年8月期の連結業績予想については、売上高12,600百万円(前期比1.5%増)、営業利益1,910百万円(同3.7%減)、経常利益1,910百万円(同5.2%減)、親会社株主に帰属する当期純利益1,318百万円(同4.9%減)と、期初予想を据え置き、売上高は増収、各利益は減益を見込んでいる。一方、売上区分別(個別)の業績予想では若干修正した。期初予想と比べて、スポット収入は、コロナ禍特需からの落ち込みが予想される通販スポットの影響はあるものの、第2四半期までの営業活動の成果により、前期比5.1%減の予想を同4.1%減に見直した。タイム収入は同3.1%増とほぼ据え置きで、その他事業収入は同20.1%増から同16.1%増と増収幅が縮小した。これは第2四半期までの実績が計画比減収となったためと考えられるが、それでも売上高合計では前期を上回る計画だ。各利益については、通期で数パーセントの減益を見込む。前期に行ったスタジオ設備更新による償却負担に伴うもので、2023年8月期決算発表時の予想からの変更はない。

利益計画については、スタジオ設備の償却負担が通期で生じること、特番や他局とのコラボレーション番組等の制作、アニメ・配信ビジネス等の非放送分野やマルチ展開可能なコンテンツ開発への投資を前期並みに進めることから、保守的に判断しているところがあるだろう。しかし、2023年8月期においては、同社が出資したアニメ映画「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」が興行収入14億円を超え、出資コンテンツの販売や配信等が増収につながったという実績もある。もっとも、同社は計画に対しておおむね超過実績を示す傾向にあり、2023年8月期も各利益は計画を1割ほど上回って着地している。減益を見込んでいるが、あくまで確度の高い最低ラインの計画であると弊社では考えている。

同社としては通販関連の市況が弱含むなか、新規顧客開拓や既存顧客との取引増強、自社制作番組の販売や配信プラットフォームの活用等によって収益拡大に向けた取り組みを引き続き行うほか、適切な原価・費用のコントロールによって通期での計画達成を目指す考えである。

(執筆:フィスコアナリスト 村瀬智一)

《HH》

提供:フィスコ

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
各証券会社のスマホアプリを起動できます。アプリのインストールがまだの場合は、以下からダウンロードしてください。
SBI証券 株 アプリ
閉じる