かぶたん ロゴ
9878東証S信用
業種 小売業

セキド 株価材料ニュース

663
+5
+0.76%
業績
(15:10)
PTS

(ー)
株価は15分ディレイ

<動意株・5日>(前引け)=セキド、クシム、ウシオ電

材料
2024年3月5日 11時33分

セキド<9878>=急反発。同社は4日、韓国ダーマコスメブランド「medicube(メディキューブ)」の日本総代理店契約をAPR社(韓国)と締結したと発表。これが材料視されているようだ。現在は韓国シェアナンバーワンの美顔器シリーズを中心に、全国のバラエティストアや家電量販店での販売を開始。今春からは同ブランドのスキンケアシリーズの販売も開始する予定だとしている。

クシム<2345>=7連騰。連結子会社のチューリンガムが、ドリコム<3793>と共同で開発のブロックチェーンゲーム「Eternal Crypt - Wizardry BC -」に関し、正式リリース版の配信日を7日に決定したと発表した。あわせてゲーム内通貨「Blood Crystal」について、海外の暗号資産取引所であるGate.ioに同日上場し、取り扱いを開始すると公表。これらが材料視されたようだ。ドリコムのIP(知的財産)である「Wizardry」を用いたブロックチェーンゲームでは、プレイヤーは最大36体の冒険者とともにダンジョンの深淵を目指す。ダンジョンから帰還するとゲーム内通貨などを獲得でき、アイテムの購入などに使用できるという。

ウシオ電機<6925>=3日続伸。4日の取引終了後、自社株1600万株(発行済み株数の12.95%)を3月25日付で消却すると発表したことが好材料視されている。なお、消却後の発行済み株数は1億750万株となる。

※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。

出所:MINKABU PRESS

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

SBI証券ハイパー株