コメ関連 テーマ株一覧
日本人の主食である「コメ関連」銘柄のすそ野は広い。まず、コメを主力として扱う卸売商社の存在がある。さらに、イネを育てる農業関連としては、種苗...
日本人の主食である「コメ関連」銘柄のすそ野は広い。まず、コメを主力として扱う卸売商社の存在がある。さらに、イネを育てる農業関連としては、種苗、農薬、肥料、農業機械、農業関連資材、土壌改良など幅広い企業が稲作を支えている。TPP(環太平洋経済連携協定)の参加に伴う国内農業の強化支援策に関連して、こうした企業にビジネスチャンスが広がる可能性がある。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
17 件
※株価:2025年04月04日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する
銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3,880 |
|
-170 -4.20% | 16.3倍 | 0.80倍 | 2.32% |
| |
1,046.5 |
|
-82.5 -7.31% | 7.25倍 | 0.87倍 | 4.78% |
| |
1,616.5 |
|
-93.5 -5.47% | 9.48倍 | 0.75倍 | 3.09% |
| |
1,849 |
|
-115 -5.86% | 10.7倍 | 0.38倍 | 4.06% |
| |
951 |
|
-88 -8.47% | 16.6倍 | 0.32倍 | 3.15% |
| |
694 |
|
-25 -3.48% | 27.2倍 | 0.69倍 | 3.17% |
| |
749 |
|
-37 -4.71% | 8.28倍 | 0.61倍 | 4.54% |
| |
1,190 |
|
-10 -0.83% | 6.93倍 | 0.35倍 | 2.10% |
| |
1,143 |
|
-102 -8.19% | 7.81倍 | 0.65倍 | 3.50% |
| |
898 |
|
-24 -2.60% | 53.6倍 | 0.34倍 | 0.95% |
| |
2,967 |
|
-113 -3.67% | 15.2倍 | 0.66倍 | 2.02% |
| |
322.6 |
|
-19.0 -5.56% | 21.1倍 | 0.56倍 | 2.79% |
| |
6,560 |
|
-390 -5.61% | 5.95倍 | 0.71倍 | 1.98% |
| |
5,103 |
|
+44 +0.87% | 19.4倍 | 0.95倍 | 2.65% |
| |
2,895.0 |
|
+111.5 +4.01% | 15.5倍 | 1.39倍 | 1.73% |
| |
2,332 |
|
-6 -0.26% | 33.4倍 | 1.04倍 | 1.29% |
| |
2,143 |
|
-14 -0.65% | 6.97倍 | 0.69倍 | 3.08% |
|
17件 / 17件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる