ドレッシング テーマ株一覧
サラダへかける液状の調味料。またはサンドイッチのパンに広げるソースのことも指す。酢、油、塩をベースに香辛料やハーブ、酒などを加えてつくられ、油脂を含まないノンオイルドレッシングもある。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
8 件
※株価:2025年04月01日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する

銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1,719 |
|
+24 +1.42% | 46.2倍 | 1.05倍 | 2.04% |
| |
2,650 |
|
-17 -0.64% | 9.42倍 | 0.81倍 | 1.40% |
| |
2,919.5 |
|
-0.5 -0.02% | 13.9倍 | 1.34倍 | 2.19% |
| |
1,416 |
|
+1 +0.07% | 29.7倍 | 1.34倍 | 1.27% |
| |
1,736 |
|
-1 -0.06% | 121倍 | 1.87倍 | 1.38% |
| |
1,872 |
|
+10 +0.54% | 8.77倍 | 0.67倍 | 2.03% |
| |
971 |
|
+4 +0.41% | 10.1倍 | 0.66倍 | 2.68% |
| |
1,469 |
|
-61 -3.99% | 39.2倍 | 2.90倍 | 2.38% |
|
8件 / 8件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- ケンコーマヨネーズ---3Q増収・2ケタ増益、調味料・加工食品事業の利益が大幅増
- ケンコーマヨネーズ---2Qも増収・大幅増益、調味料・加工食品事業が好調に推移
- ケンコーマヨネーズ---1Q増収・大幅増益、通期連結業績予想の上方修正に加えて年間配当金の増配を発表
- ケンコーマヨネーズ---24年3月期増収・大幅な増益、調味料・加工食品事業、総菜関連事業等ともに好調に推移
- クロロックスが決算受け上昇 サイバー攻撃からの予想以上の早期回復を示す=米国株個別
- クロロックスが上昇 弱い決算も警戒したほどの落ち込みではないとの指摘=米国株個別
- クロロックスが下落 7-9月期の暫定決算を公表 最大28%の減収を見込む=米国株個別
- アナリストがクロロックスの投資判断を「買い」に引き上げ 株価は下げに転じる=米国株個別
- B&Gフーズが下落 アナリストが「売り」でカバレッジ開始=米国株個別
- キユーピー---大幅反落、鳥インフルの影響により業績予想を下方修正