ネットスーパー テーマ株一覧
Webサイトで注文を受け付け、即日もしくは翌日に商品を配送するインターネット上のスーパーマーケットのことで、多くは既存の大手スーパーマーケッ...
Webサイトで注文を受け付け、即日もしくは翌日に商品を配送するインターネット上のスーパーマーケットのことで、多くは既存の大手スーパーマーケットやコンビニエンスストアが運営している。日用品や食料品を主に扱い、ネットスーパーを普段の買い物先の一つとして利用する人も増えている。近年では参入する企業が増える一方、配送料の負担などからネットスーパーから撤退する企業も出始めている。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
13 件
※株価:2025年04月01日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する

銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
232 |
|
+6 +2.65% | 23,200倍 | 0.76倍 | ー% |
| |
2,424 |
|
+1 +0.04% | 15.6倍 | 1.63倍 | 1.86% |
| |
241 |
|
-7 -2.82% | 10.1倍 | 1.19倍 | 2.07% |
| |
1,199 |
|
-143 -10.66% | 13.0倍 | 1.38倍 | ー% |
| |
828 |
|
+3 +0.36% | ー倍 | 0.81倍 | 1.93% |
| |
2,171.0 |
|
+8.0 +0.37% | 34.6倍 | 1.55倍 | 1.84% |
| |
852 |
|
+3 +0.35% | 24.2倍 | 1.67倍 | 1.88% |
| |
3,414.0 |
|
+42.0 +1.25% | 7.38倍 | 0.88倍 | 3.81% |
| |
1,958 |
|
+25 +1.29% | 9.96倍 | 1.27倍 | 2.55% |
| |
855 |
|
-5 -0.58% | 44.6倍 | 0.48倍 | 3.04% |
| |
976 |
|
+11 +1.14% | 11.7倍 | 1.01倍 | 2.56% |
| |
3,750 |
|
0 0.00% | 70.2倍 | 3.34倍 | 1.07% |
| |
1,970.0 |
|
+8.5 +0.43% | 18.0倍 | 1.10倍 | 2.34% |
|
13件 / 13件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- セブン&アイが続落、グループ再編加速も海外コンビニ低迷で今期は一転最終減益予想
- ネットプロが大幅続伸、「atone」が「サミットネットスーパー」に採用
- ライフコーポは3日続落、第1四半期は増収増益もサプライズ感ないとの見方
- ライフコーポの第1四半期営業利益は9.4%増
- リテールPAが3日続伸、Amazonと協業し「マルキョウネットスーパー」をスタートへ
- ロボペイ---大幅に4日続伸、日本郵便の買物サービスが「サブスクペイ」導入
- ロボペイが4連騰、「サブスクペイ」が日本郵便の「おたがいマーケット」に採用
- サイバーリンクス---23年12月期は2ケタ増収、流通クラウド事業は売上高・利益ともに順調に増加
- ライフコーポが7連騰、24年2月期業績及び配当予想を上方修正
- ライフコーポが24年2月期業績及び配当予想を上方修正