ロシア関連 テーマ株一覧
原油などエネルギー製品の輸出で大きく成長するロシア経済を背景に、同国に進出する日本企業が増えている。大手商社やプラント、食品、自動車メーカー...
原油などエネルギー製品の輸出で大きく成長するロシア経済を背景に、同国に進出する日本企業が増えている。大手商社やプラント、食品、自動車メーカーなど同国との貿易や同国内での商品販売を手掛ける企業を指す。ただ、原油価格の市況が同国経済の好不調を大きく左右する。また、北方領土交渉の行方にも注目が集まっている。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
96 件
※株価:2025年02月21日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する

銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1,670.5 |
|
+22.0 +1.33% | 23.8倍 | 2.46倍 | 4.55% |
| |
1,089.0 |
|
+15.5 +1.44% | 36.8倍 | 1.01倍 | 2.33% |
| |
1,541.5 |
|
+21.5 +1.41% | 19.7倍 | 0.86倍 | 2.47% |
| |
2,017 |
|
-13 -0.64% | 8.91倍 | 1.38倍 | 1.98% |
| |
2,049.0 |
|
+48.0 +2.40% | 22.0倍 | 3.15倍 | 0.98% |
| |
3,957 |
|
+63 +1.62% | 19.8倍 | 2.34倍 | 1.57% |
| |
1,880.0 |
|
-64.0 -3.29% | 9.80倍 | 1.22倍 | 2.13% |
| |
1,380.0 |
|
+13.5 +0.99% | 6.57倍 | 0.48倍 | 4.93% |
| |
1,014.5 |
|
+18.5 +1.86% | 4.57倍 | 0.36倍 | 5.42% |
| |
498 |
|
0 0.00% | 9.39倍 | 0.34倍 | 3.01% |
| |
2,909 |
|
-14 -0.48% | 10.6倍 | 0.64倍 | 3.78% |
| |
420.2 |
|
+15.6 +3.86% | 16.1倍 | 0.58倍 | 3.57% |
| |
2,706.0 |
|
-4.5 -0.17% | 7.83倍 | 0.99倍 | 3.33% |
| |
1,987.5 |
|
+17.0 +0.86% | 10.6倍 | 0.98倍 | 4.63% |
| |
458.8 |
|
+39.7 +9.47% | ー倍 | 0.28倍 | ー% |
| |
7,862 |
|
-185 -2.30% | 16.9倍 | 1.97倍 | 1.78% |
| |
2,104.0 |
|
-58.5 -2.71% | 29.4倍 | 3.02倍 | 1.05% |
| |
1,742.0 |
|
+17.0 +0.99% | 123倍 | 0.74倍 | 2.87% |
| |
1,953.0 |
|
+47.0 +2.47% | 12.7倍 | 1.04倍 | 3.28% |
| |
2,864.0 |
|
-15.0 -0.52% | 14.6倍 | 1.59倍 | 2.03% |
|
40件 / 96件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- ロシア関連のタンカー拿捕 バルト海ケーブル切断か
- 商船三井が後場一段高、今期最終利益・期末配当予想の増額修正と上限8.28%の自社株買いを発表
- シティグループが下落 アルゼンチンとロシアに関連して引当金を13億ドル積み増し=米国株個別
- JTの値動きの強さ際立つ、ロシア関連での空売り玉を丸呑みし上値指向継続
- 横河電機---急伸で高値更新、今期の大幅増益見通し受けて安心感
- JPモルガンが決算受け下落 ロシア関連の評価損計上も=米国株個別
- 「ロシア関連」が首位に急浮上、ロシア制裁の反動で企業収益への影響懸念<注目テーマ>
- JTへの売り圧力強まる、ロシア関連の象徴株で収益デメリットを警戒
- ロシア関連ETFがプレマーケットで急落、ロシア株ブル2倍ETFは50%安
- 検証・ロシア関連株、プーチン「平和条約」発言で日ロ関係は動くか <株探トップ特集>