不動産投資 テーマ株一覧
不動産投資は、住宅や土地などへの投資のこと。アパートやマンションなどを購入して家賃収入を得るほか、購入した物件の価値が上がったときに売却し、...
不動産投資は、住宅や土地などへの投資のこと。アパートやマンションなどを購入して家賃収入を得るほか、購入した物件の価値が上がったときに売却し、その売却益を得ることをいう。金融緩和を背景に近年では個人の不動産投資が活発している。タイムラグはあるものの、J-REITなどの活況は不動産株の上昇とも連動しやすい。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
41 件
※株価:2025年04月01日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する

銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2,431 |
|
-5 -0.21% | 27.8倍 | 1.96倍 | 0.53% |
| |
46 |
|
-3 -6.12% | 24.5倍 | 1.18倍 | ー% |
| |
447 |
|
+24 +5.67% | 84.7倍 | 1.94倍 | ー% |
| |
19 |
|
+1 +5.56% | 106倍 | 2.83倍 | ー% |
| |
387 |
|
+1 +0.26% | 11.8倍 | 1.54倍 | 2.58% |
| |
2,994 |
|
-86 -2.79% | 29.7倍 | 7.60倍 | 0.67% |
| |
2,831 |
|
-27 -0.94% | 7.19倍 | 2.72倍 | ー% |
| |
909 |
|
-11 -1.20% | 8.82倍 | 1.14倍 | 2.86% |
| |
711 |
|
-7 -0.97% | ー倍 | 0.49倍 | ー% |
| |
1,139 |
|
-6 -0.52% | 5.84倍 | 1.38倍 | 1.72% |
| |
4,195 |
|
+50 +1.21% | 22.7倍 | 5.46倍 | 0.72% |
| |
1,436.5 |
|
-0.5 -0.03% | 10.1倍 | 1.31倍 | 3.97% |
| |
314 |
|
-3 -0.95% | 45.2倍 | 2.28倍 | 0.64% |
| |
87 |
|
+4 +4.82% | ー倍 | 4.66倍 | ー% |
| |
1,111 |
|
-1 -0.09% | 7.11倍 | 2.07倍 | 5.58% |
| |
2,068 |
|
-18 -0.86% | 6.96倍 | 0.95倍 | 4.84% |
| |
258 |
|
0 0.00% | ー倍 | 1.18倍 | ー% |
| |
81 |
|
+1 +1.25% | 13.9倍 | 1.00倍 | 1.23% |
| |
1,105 |
|
+8 +0.73% | 7.70倍 | 1.04倍 | 5.25% |
| |
963 |
|
+9 +0.94% | 10.5倍 | 3.61倍 | 1.66% |
|
20件 / 41件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- 個人投資家・有限亭玉介:日本は未来ある投資先!?インバウンドへの思惑で光る銘柄6選【FISCOソーシャルレポーター】
- 「賃料上昇>金利上昇」で再評価、今こそ狙い目のREIT・不動産株 <株探トップ特集>
- 「中国人富裕層」ビザ新設で変貌へ、春節前の高額消費関連株に刮目 <株探トップ特集>
- 個人投資家・有限亭玉介:AI、データセンター関連の人気復活で注目する6銘柄【FISCOソーシャルレポーター】
- 「2025年問題」で注目度赤マル急上昇、介護関連株にフェードイン <株探トップ特集>
- 個人投資家・有限亭玉介:徹底的に好業績でチャートが強い個別株にこそ注視すべき【FISCOソーシャルレポーター】
- 【緊急特集】日銀マイナス金利解除、政策大転換は日本株に吉と出るか <株探トップ特集>
- 新築マンション高騰で出番到来、「不動産再生」ビジネス躍動へ <株探トップ特集>
- 個人投資家・有限亭玉介:強い日本株式市場は順張り投資でGO!上昇トレンドで利幅狙い【FISCOソーシャルレポーター】
- 個人投資家・有限亭玉介:円安&インバウンドでの思惑株と中国・春節マネーの行先【【FISCOソーシャルレポーター】