免税店 テーマ株一覧
外国人旅行者などに消費税を免除する販売店(免税店)は、「観光立国日本」に向けた政策支援のなか、小売関連企業にとっては大きな収益機会につながる...
外国人旅行者などに消費税を免除する販売店(免税店)は、「観光立国日本」に向けた政策支援のなか、小売関連企業にとっては大きな収益機会につながる。爆買いと形容される消費パワーが如実に反映されるスポットともいえる。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
7 件
※株価:2025年04月01日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する

銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2,841 |
|
-14 -0.49% | 7.27倍 | 1.00倍 | 3.66% |
| |
2,111.5 |
|
-28.0 -1.31% | 13.3倍 | 1.29倍 | 2.27% |
| |
2,817.0 |
|
-3.0 -0.11% | 188倍 | 1.78倍 | 1.42% |
| |
1,382 |
|
+69 +5.26% | 11.1倍 | 4.99倍 | 2.68% |
| |
4,150 |
|
+61 +1.49% | 27.5倍 | 4.33倍 | 0.82% |
| |
174 |
|
-5 -2.79% | 19.9倍 | 0.69倍 | 1.72% |
| |
4,066 |
|
-46 -1.12% | 19.6倍 | 2.12倍 | 1.72% |
|
7件 / 7件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- エスティローダーが決算受け大幅安 第3四半期の見通し冴えず 最大7000人の従業員削減も=米国株個別
- 「中国人富裕層」ビザ新設で変貌へ、春節前の高額消費関連株に刮目 <株探トップ特集>
- 日本空港ビルがしっかり、中免集団と「周大福」免税店を展開
- コティが大幅安 暫定決算で予想を下回る既存店売上高を見込む=米国株個別
- コティが上昇 アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ=米国株個別
- 資生堂がS安、免税店販売の減少響き上期純利益99.9%減
- コーセーなど化粧品株がしっかり、関空での国内最大級免税店の開業効果に期待感
- 花王が3日続伸、国内有力証券が投資評価を引き上げ
- ファンケルが大幅反発、国内大手証券が投資評価を引き上げ
- コティが下落 パリ上場計画の一環として3300万株を公募=米国株個別