宅配便 テーマ株一覧
宅配便は日本人の生活になくてはならないものだ。1980年以降に市場が急拡大し、現在では日本全国どこでも数日のうちに荷物が届くのが常識となって...
宅配便は日本人の生活になくてはならないものだ。1980年以降に市場が急拡大し、現在では日本全国どこでも数日のうちに荷物が届くのが常識となっている。2000年以降は、インターネット通販市場の拡大と相まって、宅配便事業の重要性はさらに増している。今後もインターネット業界の動向や自動運転、ドローンといった新技術も絡め、運送業の域を超えた注目があつまるだろう。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
13 件
※株価:2025年04月15日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する
銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2,824 |
|
-16 -0.56% | 10.0倍 | 1.27倍 | 3.01% |
| |
1,577 |
|
-5 -0.32% | 4.74倍 | 0.71倍 | 5.71% |
| |
1,036 |
|
0 0.00% | 12.4倍 | 0.29倍 | 4.83% |
| |
738 |
|
-2 -0.27% | 13.5倍 | 0.31倍 | 2.71% |
| |
1,317.0 |
|
+16.0 +1.23% | 14.0倍 | 0.40倍 | 3.80% |
| |
1,311 |
|
-9 -0.68% | 8.58倍 | 1.16倍 | 1.75% |
| |
2,995 |
|
+15 +0.50% | 6.69倍 | 0.78倍 | 4.01% |
| |
1,957.0 |
|
+3.5 +0.18% | 17.7倍 | 1.08倍 | 2.35% |
| |
3,495 |
|
0 0.00% | 17.3倍 | 0.48倍 | 2.00% |
| |
2,253.5 |
|
-17.0 -0.75% | 17.0倍 | 0.79倍 | 4.44% |
| |
1,222 |
|
-3 -0.24% | 21.4倍 | 2.90倍 | 2.62% |
| |
1,458.0 |
|
+3.5 +0.24% | 16.3倍 | 1.58倍 | 3.57% |
| |
902 |
|
-5 -0.55% | 10.3倍 | 2.59倍 | 2.88% |
|
13件 / 13件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- SGHDが3日続落、3月取扱個数は前年比2.7%減
- ヤマトHDが3連騰、固定資産売却に伴う最終利益大幅増額をポジティブ視
- 15兆円市場に急成長へ、「シェアリングエコノミー」有望株を総ざらい <株探トップ特集>
- 個人投資家・有限亭玉介:素直に好業績な個別株物色の動きが強まる中で注目した6銘柄【FISCOソーシャルレポーター】
- ディーエムソリューションズ---3Qも2ケタ増収・増益、ダイレクトメール事業が順調に推移
- ヤマトHD---大幅反発、10-12月期は8四半期ぶり増益転換
- リネットジャパン---急騰、環境省が廃棄物処理事業者向けの法人税の減税措置を求めるとの報道で
- 米アマゾンも本腰、時代の要請「宅配ボックス」関連株に熱視線 <株探トップ特集>
- ディーエムソリューションズ---1Qは8.9%増収、通期計画に対する売上進捗も26.5%と好スタート
- ヤマトHDが大幅安、4~6月期赤字転落を嫌気