空中ディスプレー テーマ株一覧
光の反射を利用することで空中に映像を表示させる技術のことで、特殊な光学素子プレートとディスプレーを組み合わせることで映像を空中に結像する。赤...
光の反射を利用することで空中に映像を表示させる技術のことで、特殊な光学素子プレートとディスプレーを組み合わせることで映像を空中に結像する。赤外線センサーなどを組み合わせて指の動きを検知し、非接触のタッチパネルとしても利用でき、コロナ禍をきっかけとした非接触ニーズの高まりで、社会実装が進みつつある。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
14 件
※株価:2025年02月17日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する
![かぶたん プレミアム](/assets/premium_icons/short-e5ad85f3.svg)
銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
992 |
|
-33 -3.22% | 29.5倍 | 0.55倍 | 1.56% |
| |
1,423 |
|
-68 -4.56% | 16.9倍 | 0.59倍 | 3.51% |
| |
2,190.0 |
|
-3.0 -0.14% | 9.38倍 | 0.82倍 | 1.74% |
| |
4,690 |
|
-13 -0.28% | 17.0倍 | 0.97倍 | 1.02% |
| |
1,898 |
|
-11 -0.58% | 13.6倍 | 0.87倍 | 2.63% |
| |
2,869 |
|
-53 -1.81% | 90.9倍 | 0.57倍 | 4.88% |
| |
1,531.0 |
|
-46.0 -2.92% | 9.84倍 | 0.78倍 | 3.92% |
| |
3,857 |
|
+152 +4.10% | 21.5倍 | 2.84倍 | 0.52% |
| |
19 |
|
0 0.00% | ー倍 | 2.00倍 | ー% |
| |
2,398.0 |
|
+12.5 +0.52% | 15.8倍 | 1.27倍 | 2.09% |
| |
5,782 |
|
+4 +0.07% | 31.8倍 | 3.02倍 | 2.85% |
| |
3,302.0 |
|
-6.0 -0.18% | 11.1倍 | 0.71倍 | 4.54% |
| |
1,901 |
|
-9 -0.47% | 8.85倍 | 0.51倍 | 4.21% |
| |
467 |
|
+5 +1.08% | 23.1倍 | 1.28倍 | 1.50% |
|
14件 / 14件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- アスカネットが動意、ASKA3D搭載製品をバンダイ主催イベントで展示
- アスカネット動意、クウェートの銀行がASKA3D空中ディスプレー導入
- ブーム続き好決算企業相次ぐ、「終活」関連株は本格評価のステージに <株探トップ特集>
- カーバイド堅調、空中ディスプレー技術が三菱電機エンジ製品に採用されていることが明らかに
- アスカネットが大幅続落、23年4月期は営業増益と1円増配を予想も全般にツレ安
- アスカネットの23年4月期は2.3%営業増益で1円増配を予想
- 高まる非接触ニーズにタッチ、「空中ディスプレー」で浮揚する銘柄群 <株探トップ特集>
- ベイシスが続急伸、空中ディスプレー設置推進のための共同プロジェクトを発足
- ベイシスが空中ディスプレー設置推進のための共同プロジェクトを発足