通信機器 テーマ株一覧
通信機器とは、電気通信を行うのに必要な機械や装置。電話機や構内交換機、ファックス、LAN構築製品、通信衛星、トランシーバーなど多岐にわたる。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
件
※株価:2025年02月03日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する
銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2,495 |
|
-21 -0.83% | 12.5倍 | 0.77倍 | 5.61% |
| |
613 |
|
-3 -0.49% | 6.34倍 | 0.50倍 | 4.24% |
| |
3,939 |
|
-23 -0.58% | 27.2倍 | 2.85倍 | 1.85% |
| |
625 |
|
-12 -1.88% | 9.54倍 | 1.84倍 | 3.20% |
| |
640 |
|
-19 -2.88% | 12.6倍 | 2.02倍 | 0.88% |
| |
1,211 |
|
-8 -0.66% | 8.40倍 | 1.35倍 | 4.54% |
| |
1,234 |
|
-17 -1.36% | 13.6倍 | 2.13倍 | 3.81% |
| |
1,934 |
|
-56 -2.81% | 5.79倍 | 1.02倍 | 4.65% |
| |
1,831.0 |
|
-2.5 -0.14% | 10.9倍 | 1.27倍 | 3.82% |
| |
67 |
|
0 0.00% | 12.7倍 | 1.10倍 | 2.39% |
| |
2,128 |
|
-1 -0.05% | 25.2倍 | 3.46倍 | 1.64% |
| |
144 |
|
-3 -2.04% | ー倍 | 1.22倍 | 2.43% |
| |
180 |
|
-7 -3.74% | ー倍 | 59.4倍 | ー% |
| |
640 |
|
+10 +1.59% | 26.2倍 | 6.15倍 | 1.72% |
| |
338 |
|
-4 -1.17% | 84.9倍 | 2.20倍 | ー% |
| |
3,020 |
|
-5 -0.17% | 37.5倍 | 6.11倍 | ー% |
| |
781 |
|
ー ー% | 24.8倍 | 0.55倍 | ー% |
| |
615 |
|
-5 -0.81% | 15.0倍 | 3.12倍 | 2.93% |
| |
556 |
|
-20 -3.47% | 7.48倍 | 0.66倍 | ー% |
| |
1,982 |
|
+9 +0.46% | 53.6倍 | 4.47倍 | ー% |
|
20件 / 81件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- 世界が驚愕、実用段階へ開発加速の量子コンピューター関連株に刮目 <株探トップ特集>
- 造船関連株に強烈な追い風! 受注トレンドが示す株高の潮目逃すな <株探トップ特集>
- 石破政権の「地方創生」で再評価、「農業DX」関連で株高妙味増す銘柄群 <株探トップ特集>
- 潮流変化でリスクオン再び! 瞠目の「利益爆増」7銘柄をロックオン <株探トップ特集>
- 日米の国策始動で逆襲高の前夜「サイバー防衛・最強6銘柄リスト」 <株探トップ特集>
- 東京メトロ上場観測で脚光、発車ベル鳴り響く「鉄道設備投資」関連 <株探トップ特集>
- 「サイバーセキュリティ」が11位にランクイン、株式市場でも根強い関心<注目テーマ>
- サイバー攻撃に備えよ! 国家安全保障の要を担う中核企業を追え <株探トップ特集>
- 新成長ステージ突入! 10年超ぶり最高益に上方修正「活躍必至の5銘柄」 <株探トップ特集>
- 生成AIと国策で覇道突き進む、「データセンター」関連株総ざらい <株探トップ特集>