CAD テーマ株一覧
「CAD」は、日本語では「コンピュータ援用設計システム」と訳される。コンピューターを活用して行う機械や、建築を含む構造物の設計・製図のこと。...
「CAD」は、日本語では「コンピュータ援用設計システム」と訳される。コンピューターを活用して行う機械や、建築を含む構造物の設計・製図のこと。また、その機能を組み込んだコンピューターシステムやソフトウエアのことも指す。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
28 件
※株価:2025年04月09日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する
銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
872 |
|
-26 -2.90% | 9.25倍 | 3.47倍 | 2.18% |
| |
1,418 |
|
-7 -0.49% | 12.6倍 | 1.47倍 | 2.12% |
| |
700 |
|
-7 -0.99% | 8.18倍 | 2.10倍 | 4.29% |
| |
1,075 |
|
-102 -8.67% | 17.2倍 | 1.17倍 | 3.72% |
| |
410 |
|
-18 -4.21% | 19.2倍 | 1.45倍 | 2.44% |
| |
697 |
|
-22 -3.06% | 11.1倍 | 1.34倍 | ー% |
| |
1,918 |
|
-26 -1.34% | 5.74倍 | 0.96倍 | 5.21% |
| |
1,810 |
|
+1 +0.06% | 11.7倍 | 1.39倍 | 4.09% |
|
前へ
次へ
28件 / 28件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- ゼネテックは6日ぶり反発、Mastercamサブスクリプションサービス提供開始
- C&Gシステムズ---24年12月期は増収・2ケタ増益、主力のCAD/CAMシステム等事業が大幅増益に
- ゼネテック---3Q増収増益、全てのセグメントが引き続き好調を維持
- クシムはS安ウリ気配、CAICADとの提携解消
- C&GSYSが大幅続伸、NTTデータ系の新設子会社の株式取得を材料視
- ジーデップ・アドバンス:大幅な増収増益で成長スピード加速、生成AI投資需要が旺盛
- アカディア・ファーマが大幅高 S&P小型株600に採用=米国株個別
- エプコは3日続伸、建設DXに強みを持つskyACEと資本業務提携
- 【ドリーム・アーツ】著名投資家はっしゃん氏が山本社長に質問!Vol.2
- アソインターナショナル:国内外で矯正用の歯科技工物の製作・販売、今後は米国でのポジション確立へ