DIY テーマ株一覧
最近はDIYといっても日曜大工という狭い範疇ではなく、ホームセンターの増加に比例して広範囲にわたる日常的な消費者需要を取り込むひとつの市場と...
最近はDIYといっても日曜大工という狭い範疇ではなく、ホームセンターの増加に比例して広範囲にわたる日常的な消費者需要を取り込むひとつの市場として株式市場でもテーマ性を帯びる。成長企業も多く輩出している。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
19 件
※株価:2025年04月18日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する

銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2,329 |
|
+62 +2.73% | 20.7倍 | 2.37倍 | 0.69% |
| |
1,778 |
|
+48 +2.77% | 25.7倍 | 0.28倍 | 3.26% |
| |
1,308 |
|
+35 +2.75% | 8.94倍 | 0.66倍 | 3.52% |
| |
768 |
|
0 0.00% | ー倍 | 6.05倍 | ー% |
| |
2,053 |
|
+22 +1.08% | 15.6倍 | 1.02倍 | 3.12% |
| |
1,625 |
|
+45 +2.85% | 15.3倍 | 1.28倍 | 1.78% |
| |
121 |
|
+1 +0.83% | 14.7倍 | 1.97倍 | 1.65% |
| |
1,028 |
|
+31 +3.11% | 14.0倍 | 1.01倍 | 3.70% |
| |
1,725 |
|
+6 +0.35% | 8.93倍 | 0.47倍 | 3.48% |
| |
3,080 |
|
-20 -0.65% | 10.0倍 | 0.34倍 | 1.62% |
| |
1,080 |
|
-6 -0.55% | 1,161倍 | 1.27倍 | 0.46% |
| |
1,178 |
|
+8 +0.68% | 10.4倍 | 0.56倍 | 3.40% |
| |
798 |
|
+4 +0.50% | 10.4倍 | 0.62倍 | 3.76% |
| |
840 |
|
ー ー% | 191倍 | 0.63倍 | 1.49% |
| |
2,958 |
|
+83 +2.89% | 10.4倍 | 0.57倍 | 1.83% |
| |
496 |
|
-3 -0.60% | 40.2倍 | 0.31倍 | 2.02% |
| |
1,777 |
|
+29 +1.66% | 9.54倍 | 0.92倍 | 2.25% |
| |
865 |
|
-5 -0.57% | 43.0倍 | 1.06倍 | 2.31% |
| |
4,700 |
|
+110 +2.40% | 18.1倍 | 2.09倍 | 2.77% |
|
19件 / 19件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- ホーム・デポが決算受け上昇 既存店売上高が予想外の増収=米国株個別
- ロウズ、好決算も株価は冴えない反応 売上の減少傾向は続く=米国株個別
- ダイキアクシス---3Q増収・営業利益大幅増、環境機器関連事業・住宅機器関連事業が順調に推移
- ロウズが決算受け下落 通期見通しを下方修正=米国株個別
- ダイキアクシス---2Q増収・大幅な増益、主要3セグメントが売上高・利益ともに順調に推移
- ホーム・デポが決算 既存店売上高の見通し下方修正 ただ、株価は小幅高=米国株個別
- ロウズが決算 業者向けがDIYを補う ただ、株価は下落=米国株個別
- ロウズが決算受け時間外で上昇=米国株個別
- 目覚める低PBR株、時は来たり「バリュースマッシュ!10連弾」 <株探トップ特集>
- ホーム・デポ、建築資材販売のSRSを買収へ=NY為替