EUV テーマ株一覧
EUV(極端紫外線=Extreme Ultra Violet)は、半導体の微細化技術で用いられる光の一種。現在の最先端半導体の回路線幅は5 ...
EUV(極端紫外線=Extreme Ultra Violet)は、半導体の微細化技術で用いられる光の一種。現在の最先端半導体の回路線幅は5 nm(ナノメートル、ナノは10億分の1メートル)まで進んでいるが、EUV露光という13.5nmと波長の短い光源を用いた回路転写技術を用いることで、理論上は3 nmまで細くできるとされる。線幅が細くなれば情報量を増やすことができ、同じ情報量なら小型化できることから、半導体各社はEUVに関する投資を活発化させている。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
16 件
※株価:2025年04月03日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する

銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2,062.5 |
|
-52.5 -2.48% | 8.79倍 | 0.77倍 | 1.84% |
| |
3,986 |
|
-77 -1.90% | 14.4倍 | 0.82倍 | 1.20% |
| |
2,514 |
|
-134 -5.06% | 7.36倍 | 1.00倍 | 3.82% |
| |
15,710 |
|
-750 -4.56% | 27.2倍 | 5.30倍 | ー% |
| |
1,457.0 |
|
-22.5 -1.52% | 29.9倍 | 0.71倍 | 3.77% |
| |
4,435 |
|
-159 -3.46% | 9.65倍 | 1.61倍 | 2.07% |
| |
1,820.5 |
|
-67.5 -3.58% | 26.9倍 | 0.73倍 | 3.85% |
| |
12,165 |
|
-365 -2.91% | 14.8倍 | 6.10倍 | 2.37% |
| |
4,428 |
|
-101 -2.23% | 11.8倍 | 0.65倍 | 4.74% |
| |
5,140 |
|
-110 -2.10% | 16.3倍 | 1.73倍 | 0.78% |
| |
2,528.5 |
|
-125.5 -4.73% | 10.5倍 | 0.87倍 | 3.84% |
| |
2,319 |
|
-103 -4.25% | 13.5倍 | 1.04倍 | 2.93% |
| |
2,998.0 |
|
-161.0 -5.10% | 14.6倍 | 1.79倍 | 2.33% |
| |
3,125.0 |
|
-172.0 -5.22% | 10.5倍 | 0.67倍 | 4.80% |
| |
4,116 |
|
-110 -2.60% | 15.1倍 | 1.84倍 | 2.58% |
| |
1,087 |
|
-93 -7.88% | 27.7倍 | 2.51倍 | ー% |
|
16件 / 16件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- HOYAが下げ幅を拡大、通期利益予想が市場予想に届かず失望売り
- 東応化に再評価余地、国内有力証券は投資判断「A」を継続
- レーザーテクはウリ気配、ASMLショックで半導体セクターは軒並み安
- 株価変貌の初動につけ! 先端半導体「HBM」で化ける最強6銘柄 <株探トップ特集>
- 半導体リターンズ! 潮流変化で見えてきた「新たな主役候補8銘柄」 <株探トップ特集>
- 「AI用半導体」の需要沸騰!「究極の株高予備軍5銘柄」大選抜 <株探トップ特集>
- 日本勢いざ復権! 半導体製造技術の最前線で光放つ有望株を総点検 <株探トップ特集>
- 個人投資家・有限亭玉介:潜在市場規模は約350兆円!「生成AI」の為の半導体関連株【FISCOソーシャルレポーター】
- 「グローバルニッチ」が16位、成長の源泉となるトップシェア商品<注目テーマ>
- 国策の追い風強力、日本復活の鐘を鳴らす「次世代半導体」関連株 <株探トップ特集>