カテーテル テーマ株一覧
「カテーテル」は医療に用いられる柔らかい管のこと。血管に挿入する血管カテーテルや尿道に挿入する尿道カテーテルなど用途ごとにさまざまなカテーテルがある。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
19 件
※株価:2025年04月10日 11:14現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する
銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2,059 |
|
+59 +2.95% | 8.33倍 | 1.06倍 | 3.89% |
| |
906 |
|
+38 +4.38% | 21.4倍 | 1.07倍 | 5.52% |
| |
1,248 |
|
+81 +6.94% | 19.2倍 | 1.50倍 | 4.17% |
| |
3,394.0 |
|
+191.0 +5.96% | 8.54倍 | 0.46倍 | 3.83% |
| |
3,103.0 |
|
+199.5 +6.87% | 15.5倍 | 0.86倍 | 3.06% |
| |
2,817.5 |
|
+192.5 +7.33% | 33.4倍 | 2.96倍 | 0.92% |
| |
927 |
|
+18 +1.98% | 9.96倍 | 0.50倍 | 3.99% |
| |
426 |
|
+28 +7.04% | 15.7倍 | 0.81倍 | ー% |
| |
2,029 |
|
+136 +7.18% | 22.5倍 | 0.47倍 | 4.53% |
| |
1,142 |
|
+87 +8.25% | 11.3倍 | 0.50倍 | 4.20% |
| |
1,845.5 |
|
+126.0 +7.33% | 25.1倍 | 1.69倍 | 1.68% |
| |
6,090 |
|
+130 +2.18% | 10.6倍 | 1.00倍 | 2.79% |
| |
1,313 |
|
+89 +7.27% | 24.6倍 | 0.28倍 | 3.50% |
| |
1,493 |
|
+70 +4.92% | 11.4倍 | 1.82倍 | 3.55% |
| |
430 |
|
+19 +4.62% | 42.2倍 | 0.26倍 | 3.95% |
| |
2,277.0 |
|
+140.0 +6.55% | 32.9倍 | 3.91倍 | 1.06% |
| |
2,495 |
|
+33 +1.34% | 13.3倍 | 0.83倍 | 3.61% |
| |
479 |
|
+14 +3.01% | 13.4倍 | 1.87倍 | 4.59% |
| |
1,313.0 |
|
+41.0 +3.22% | 13.6倍 | 0.92倍 | 2.44% |
|
19件 / 19件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- メディキットが続伸、「Medilizer AGDシステム」が保険収載
- ベクトン、ライフサイエンス部門の分離を検討と伝わる 株価は小幅高=米国株個別
- イナリ・メディカルが連日の大幅高 ストライカーが同社買収で合意=米国株個別
- サスメド---統合型静脈疾患レジストリの提供開始を発表(開示事項の経過)
- サスメド---もみ合い、統合型静脈疾患レジストリの提供を開始
- 朝日インテクが急反発、第1四半期営業利益は21%増と順調な滑り出し
- テルモ4連騰で上場来高値更新、円安効果で25年3月期業績見通しを上方修正
- 自民党総裁選は異例の大混戦、候補者と関連銘柄を緊急リサーチ <株探トップ特集>
- 身体にやさしいオペ、新潮流「低侵襲治療」関連銘柄にフェードイン <株探トップ特集>
- 日本ライフLが急反発、今期は2期ぶり経常最高益・4円増配を計画