デジタル通貨 テーマ株一覧
ビットコインをはじめとした仮想通貨(暗号資産)や電子マネーのこと。ただ、「デジタル通貨」という場合、仮想通貨同様にブロックチェーン技術をベー...
ビットコインをはじめとした仮想通貨(暗号資産)や電子マネーのこと。ただ、「デジタル通貨」という場合、仮想通貨同様にブロックチェーン技術をベースとしながら、ユーザー同士が取引の承認を行う暗号資産とは異なり、法定通貨そのものをデジタル化したものを指すことが多い。特に、中央銀行が発行するデジタル通貨は「CBDC」と呼ばれており、現金と並ぶ決済手段に位置づけてられている新しいカテゴリーの「お金」だ。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
22 件
※株価:2025年04月10日 11:14現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する
銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3,940 |
|
+144 +3.79% | 20.4倍 | 2.78倍 | 1.73% |
| |
415 |
|
+26 +6.68% | 299倍 | 2.40倍 | ー% |
| |
2,686.5 |
|
+75.5 +2.89% | 23.1倍 | 3.48倍 | 1.30% |
| |
469 |
|
+25 +5.63% | 30.5倍 | 1.49倍 | ー% |
| |
1,159 |
|
+98 +9.24% | 9.99倍 | 1.92倍 | 1.25% |
| |
5,187 |
|
+273 +5.56% | 32.2倍 | 7.01倍 | 1.21% |
| |
ー |
|
ー ー% | 9.92倍 | 0.97倍 | 3.11% |
| |
919 |
|
+41 +4.67% | 18.3倍 | 5.52倍 | 2.29% |
| |
1,397.0 |
|
+92.0 +7.05% | 12.6倍 | 0.54倍 | 4.01% |
| |
2,525.5 |
|
+160.0 +6.76% | 7.29倍 | 0.92倍 | 3.56% |
| |
1,735.0 |
|
+165.0 +10.51% | 11.4倍 | 0.98倍 | 3.46% |
| |
3,245.0 |
|
+218.0 +7.20% | 10.8倍 | 0.83倍 | 3.70% |
| |
253.9 |
|
+13.9 +5.79% | 15.2倍 | 1.09倍 | 4.33% |
| |
3,476.0 |
|
+297.0 +9.34% | 10.6倍 | 0.83倍 | 3.74% |
| |
3,541.0 |
|
+271.0 +8.29% | ー倍 | 0.81倍 | ー% |
| |
799.1 |
|
+77.9 +10.80% | ー倍 | 0.66倍 | ー% |
| |
3,031.0 |
|
+76.0 +2.57% | 16.3倍 | 1.20倍 | 1.72% |
| |
144.0 |
|
+1.4 +0.98% | 10.8倍 | 1.17倍 | 3.61% |
| |
2,464.5 |
|
+86.5 +3.64% | 14.2倍 | 1.91倍 | 2.94% |
| |
1,641.5 |
|
+76.0 +4.85% | 5.01倍 | 0.62倍 | 3.66% |
|
前へ
次へ
20件 / 22件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- SEC、コインベースへの訴訟取り下げの意向=米国株個別
- ミロク情報サービス---インボイスチェーン分科会、商取引標準化に向けた基本案を報告書で公表
- ミロク情報サービス---デジタル通貨フォーラムのインボイスチェーン分科会に参画
- 米国でETF承認観測浮上、「暗号資産」関連株は再び輝き増すか <株探トップ特集>
- 個人投資家・有限亭玉介:強気転換とした日本株!?徹底的に強いテーマ株を考察【FISCOソーシャルレポーター】
- スピーが急騰、三菱UFJとみずほFGのデジタル通貨での提携報道で関連銘柄に資金
- ステーブルコイン本格始動へ、「デジタル通貨」実用化で急浮上する銘柄群 <株探トップ特集>
- スピーが急伸、ステーブルコイン相互移転で子会社が三菱UFJ信託銀などと技術提携
- サイバートラスト---「iTrust本人確認サービス」を「MyDID」を導入
- シルバーゲートが45%急落 デジタル資産預金の急速な流出で従業員の40%を解雇=米国株個別