総合スーパー テーマ株一覧
総合スーパーは、いわゆるスーパーマーケットと違い食料品以外の様々な商品を総合的に取り扱う。その中でも衣料品の比率が大きいが、電気製品や家具な...
総合スーパーは、いわゆるスーパーマーケットと違い食料品以外の様々な商品を総合的に取り扱う。その中でも衣料品の比率が大きいが、電気製品や家具なども扱う。大型店舗で駐車場も完備する店舗が多く、大量仕入れで消費者のニーズに応えてきた。ただ、流通形態が激しく変化するなか、業界再編も進み、大型のショッピングモールなどが次々と誕生している。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
3 件
※株価:2025年02月20日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する

銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2,600 |
|
-5 -0.19% | 16.7倍 | 1.74倍 | 1.73% |
| |
847 |
|
-14 -1.63% | 24.1倍 | 1.66倍 | 1.89% |
| |
995 |
|
+1 +0.10% | 9.52倍 | 0.44倍 | 1.41% |
|
3件 / 3件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連テーマ
関連記事
- 生き残りかけ新業態相次ぐ、食品スーパーのゲームチェンジャーを追う <株探トップ特集>
- インフレ下でも堅調な消費活動、浮揚機運強まる「小売有望株」に照準 <株探トップ特集>
- きちりホールディングス---3Qも2ケタ増収・各利益が黒字化、独自のおもてなしで他社との差別化を推進
- イオン北海道が高い、西友の北海道事業を取得へ
- イオン北海道、西友の北海道事業を170億円で取得
- yutoriが3連騰、ミニサイズコスメの新ブランド「minum」を展開へ
- 小売りDX革命本番へ、「リテールテック関連株」成長の新ステージ <株探トップ特集>
- シノプスが4連騰、イオン九州が「sinops-CLOUD 惣菜」を採用
- シノプス---昨年来高値、イオン九州のスーパー250店舗に惣菜に特化した自動発注サービス提供
- きちりホールディングス---2Qは2ケタ増収・各利益が黒字化、期末配当金の増配を発表