ログイン
米国株
2023年2月7日 15時30分
決算

任天堂、今期経常を7%下方修正、配当も13円減額

任天堂 <7974> [東証P] が2月7日大引け後(15:30)に決算を発表。23年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比6.1%減の4825億円に減った。

併せて、通期の同利益を従来予想の5600億円→5200億円(前期は6708億円)に7.1%下方修正し、減益率が16.5%減→22.5%減に拡大する見通しとなった。

会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の2375億円→1975億円(前年同期は4345億円)に16.8%減額し、減益率が45.3%減→54.5%減に拡大する計算になる。

業績悪化に伴い、今期の年間配当を従来計画の739円→726円(前期は1→10の株式分割前で2030円)に減額修正した。

直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比42.3%減の1601億円に落ち込み、売上営業利益率は前年同期の36.3%→29.8%に低下した。

株探ニュース

実績

第3四半期累計決算【実績】

決算期 売上高 営業益 経常益 最終益 修正1株益 対通期進捗率 発表日 会計基準
    20.04-12 1,404,463 521,108 528,230 376,665 316.2 77.8
2021-02-01
連結
    21.04-12 1,320,219 472,551 513,794 367,387 310.6 76.6
2022-02-03
連結
    22.04-12 1,295,178 410,541 482,580 346,227 297.1 92.8
2023-02-07
連結
前年同期比 -1.9 -13.1 -6.1 -5.8 -4.4 %

業績予想の修正

今下期【修正】

決算期 売上高 営業益 経常益 最終益 修正1株益 1株配 発表日 会計基準
旧  22.10-03 993,026 279,613 237,536 169,549 145.6 109
2022-11-08
連結
新  22.10-03 943,026 259,613 197,536 139,549 119.9 96
2023-02-07
連結
修正率 -5.0 -7.2 -16.8 -17.7 -17.7 %

業績予想の修正

今期【修正】

決算期 売上高 営業益 経常益 最終益 修正1株益 1株配 発表日 会計基準
旧  2023.03 1,650,000 500,000 560,000 400,000 343.6 739
2022-11-08
連結
新  2023.03 1,600,000 480,000 520,000 370,000 317.8 726
2023-02-07
連結
修正率 -3.0 -4.0 -7.1 -7.5 -7.5 %

今期の業績予想

下期業績

決算期 売上高 営業益 経常益 最終益 修正1株益 1株配 発表日 会計基準
    21.10-03 1,071,072 372,801 434,527 305,857 259.1 1,410
2022-05-10
連結
予   22.10-03 943,026 259,613 197,536 139,549 119.9 96
2023-02-07
連結
前年同期比 -12.0 -30.4 -54.5 -54.4 -53.7 %

今期【予想】

決算期 売上高 営業益 経常益 最終益 修正1株益 1株配 発表日 会計基準
    2021.03 1,758,910 640,634 678,996 480,376 403.3 2,220
2021-05-06
連結
    2022.03 1,695,344 592,760 670,813 477,691 404.7 2,030
2022-05-10
連結
予   2023.03 1,600,000 480,000 520,000 370,000 317.8 726
2023-02-07
連結
前期比 -5.6 -19.0 -22.5 -22.5 -21.5 %

3ヵ月業績の推移【実績】

決算期 売上高 営業益 経常益 最終益 修正1株益 売上営業損益率 発表日 会計基準
    21.10-12 695,947 252,592 277,508 195,553 165.3 36.3
2022-02-03
連結
    22.01-03 375,125 120,209 157,019 110,304 93.4 32.0
2022-05-10
連結
    22.04-06 307,460 101,647 166,723 118,984 101.9 33.1
2022-08-03
連結
    22.07-09 349,514 118,740 155,741 111,467 95.6 34.0
2022-11-08
連結
    22.10-12 638,204 190,154 160,116 115,776 99.3 29.8
2023-02-07
連結
前年同期比 -8.3 -24.7 -42.3 -40.8 -39.9 %
上記の業績表について

前後の決算速報

▶︎決算速報の一覧を見る

関連記事・情報

  1. ★本日の【サプライズ決算】超速報 (02月07日) [プレミアム専用]
  2. 輝き放つ「ペロブスカイト太陽電池」関連、飛躍期突入の銘柄群総ざらい <株探.. (02/06)
  3. 利益成長【青天井】銘柄リスト 〔第1弾〕 28社選出 <成長株特集> (02/05)
  4. 逆風下の成長株を探す! 10-12月期【増収増益】リスト <成長株特集> 2月6日版
  5. 明日の決算発表予定 住友鉱、SUBARUなど195社 (2月7日)
  6. 10万円以下で買える、連続増益&低PBR 26社【スタンダード】編 <割安株特集> (02/05)
  7. 【北浜流一郎のズバリ株先見!】 ─決算通過後の株価回復の波を捉える! (02/05)
  8. 【杉村富生の短期相場観測】 ─原油安は産油国からのプレゼント! (02/05)
  9. 逆風下の成長株を探す! 10-12月期【増収増益】リスト <成長株特集> 2月3日版
  10. 【高配当利回り株】ベスト50 <割安株特集> (2月3日現在)

人気ニュース (直近8時間)

  1. 1
    【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (3月22日発表分) 注目
  2. 2
    【高配当利回り銘柄】ベスト30 <割安株特集> 3月22日版 特集
  3. 3
    明日の株式相場に向けて=強気も弱気も当たらないボックス往来相場 市況
  4. 4
    ダウ平均は500ドル超の急反落 FOMCに一喜一憂 イエレン証言に反応も=米国株概況 市況
  5. 5
    今朝の注目ニュース! ★久世、エクサWiz、メガチップスなどに注目! New! 注目
人気ニュースベスト30を見る
ログイン プレミアム会員登録
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
【注意】
「決算速報」「個別銘柄の決算ページ」で配信する最新の業績情報は、東京証券取引所が提供する適時開示情報伝達システム(TDnet)において、 上場企業が公表する決算短信と同時に配信されたその企業自身の作成によるXBRL(企業の財務情報を電子開示するための世界標準言語)に基づいたデータをそのまま使用しています。 また、業績予想がレンジで開示された場合はレンジの中央値を予想値として採用しています。なお、この配信されたデータには、新興企業を中心に誤ったデータが配信される場合が希にあります。 投資判断の参考にされる場合は、より正確な決算短信のPDFファイルを併せてご確認くださいますようお願いします。
閉じる