前場に注目すべき3つのポイント~日本電産アク抜けでやや明るさ取り戻すか

市況
2018年10月24日 8時42分

24日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。

■株式見通し:日本電産アク抜けでやや明るさ取り戻すか

■前場の注目材料:日電産、2Q営業利益は20.1%増の982億円、コンセンサスにやや届かず

■パナソニック、現金不要、オフィスコンビニ、指紋で自動決済

■日本電産アク抜けでやや明るさ取り戻すか

24日の日本株市場は、引き続き外部環境を睨みながらの相場展開が続こう。23日の米国市場は、世界経済の先行き不透明感が強まっていることなどから下落。キャタピラーの決算なども嫌気され、NYダウは一時500ドルを超える下落局面をみせている。その後引けにかけて下落幅を縮めており、125ドル安にとどまっている。一先ず下げ渋る動きをみせているほか、この流れからシカゴ日経225先物は一時21640円まで下げたが、清算値は大阪比255円高の22175円と戻しており、昨日の600円を超える下げに対する自律反発が意識されやすいところだろう。

ただし、米国では来週にかけて主要企業の決算発表が続くほか、米中貿易摩擦やサウジアラビア問題を背景とした先行き不透明感は強く、売り方優位の需給状況には変わりがない。戻りの鈍さが意識される局面では新規のショートポジションも積み上がりやすく、先物主導のインデックス売買に振らされやすいだろう。日経平均は22000円割れでいったんは下げ渋る動きが意識されやすいが、22000円を挟んでの攻防といったところか。

なお、注目されていた日本電産<6594>の決算だが、営業利益は前年同期比20.1%増の982億円だった。精密小型モータ製品の好調を背景に、四半期の営業利益としては過去最高を更新した。コンセンサス(988億円)には届かなかったが、順調な進捗ではある。既に安値を更新している状況の中で、アク抜けにつながるかが注目されるところである。

その他、業績修正を発表している大正薬HD<4581>、OKI<6703>、寺岡製<4987>、松風<7979>などには、短期筋の資金が向かいやすいだろう。また、本日決算発表が予定されている花王<4452>、LINE<3938>、中外製薬<4519>へのアク抜けを意識した押し目狙いの動きも意識されてくるだろう。

■日電産、2Q営業利益は20.1%増の982億円、コンセンサスにやや届かず

日電産<6594>は23日、第2四半期決算を発表。営業利益は前年同期比20.1%増の982億円だった。精密小型モータ製品の好調を背景に、四半期の営業利益としては過去最高を更新した。コンセンサス(988億円)には届かなかったが、順調な進捗ではある。既に安値を更新している状況の中で、アク抜けにつながるかが注目されるところである。

■前場の注目材料

・シカゴ日経225先物は上昇(22175、大阪比+255)

・米長期金利は低下

・補正予算への期待

・日銀のETF購入

・好調な企業業績

・パナソニック<6752>現金不要、オフィスコンビニ、指紋で自動決済

・日本電産<6594>中国生産一部移管、メキシコに

・島津製<7701>肝疾患バイオマーカー発見、聖路加国際大と

・トヨタ紡織<3116>中国・天津に新工場、車用フィルター、生産能力3割増強

☆前場のイベントスケジュール

<国内>

・特になし

<海外>

・特になし

《SF》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.