横山利香の「株探の歩き方」第1回 ─トップページ活用術(前編)

特集
2019年4月30日 7時00分

第1回 「トップページ、情報ハンティングはここから始まる(前編)」

横山利香(ファイナンシャルプランナー、テクニカルアナリスト)
 こんにちは!横山利香です。私は認定テクニカルアナリストですので、株を売買する時には、チャートで売買タイミングを分析することが必要不可欠だと考えています。

でも、どの銘柄を、いくらで売り買いすればいいのかをチャートで判断することは難しいのも事実です。なぜなら、その銘柄にどれだけの成長性があり、収益をどれだけ上げられる可能性があるのかを、チャートだけで分析することはできないからです。

業績が好調な銘柄には投資家の買いが集まりやすいため、株価は上昇する傾向にあります。その銘柄の株価が上昇するかは、企業が収益を着実に上げられて、大きく飛躍できるかにかかっています。とりわけ新製品や新サービスなどによって企業が変貌を遂げる、いわゆる“ビッグチェンジ”する場合、株価は大きく値上がりし、大化け期待の有望成長株になります。

しかし、数千にものぼる上場銘柄のなかから、キラリと光る有望成長株を発見することは極めて困難です。そこで、銘柄に関する最新ニュースや決算発表などの情報を効率的に得るために活用したい投資家必携のアイテムが「株探」です。実際に、私も「株探」を利用しています。

そこで、投資家として使いこなしたい「株探」の便利機能やコンテンツなどを、4回にわたってご紹介していきます。あなたも「株探」の達人を目指しましょう。

◆共通メニューで素早く情報にアクセス

まずは「株探」の全体構成を把握しておきましょう。ページ上部には「市場ニュース」「決算速報」「株価注意報」などのタブがあります。「株探」のどのページでも共通で表示されるメニューであり、これを「グローバルナビ」と呼びます。クリックすることで、そのタブに関連した情報が掲載されているページへと移ることができます。試しに「決算速報」のタブを押してみましょう。

●図1 いつでもどこでもグローバルナビ

株探のグローバルナビ

「決算速報」のページには、社名とともに決算(または業績修正)の内容が一目瞭然でわかるよう見出しがズラリと並んでいます。

話は少し横道にそれますが、「株探」の創設メンバーの話によると、「株探」は個人投資家とプロの間にある情報格差の解消を目指して開発を始めたとのこと。「プロ向け金融端末に匹敵する情報の速報性・質・量の実現」をコンセプトの先頭に据え、その要になるのが日本最速の「決算速報」の実現だったそうです。実際、「決算速報」の情報の即時性は投資家として手放せないツールの一つと言っても言い過ぎではないでしょう。

「株探」では企業の発表に合わせてほぼリアルタイムといってよい速さで「決算速報」を配信しており、特に取引時間中にはその速度は大いに威力を発揮します。ただし、多くの企業においては大引け後の15時以降に決算が発表されます。サラリーマンの方は帰宅後に、グローバルナビの「決算速報」をクリックすれば、大引け以降に続々と発表された企業の決算内容をまとめて素早くつかむことができます。もちろん、場中に発表された決算も遡って確認することができます。時間が限られている方にはとても便利な機能です。決算発表は株価の変動要因の中でも重要イベントですので、「決算速報」は明日の株価材料の宝庫といえるでしょう。(後編に続く)

●図2 「決算速報」は株価材料の宝庫!

株探の決算速報

>> 後編はこちら

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.