話題株ピックアップ【夕刊】(2):ファストリ、ネクステージ、ソフトバンクG

注目
2021年10月5日 15時16分

■ナガイレーベン <7447>  2,376円  -218 円 (-8.4%)  本日終値  東証1部 下落率3位

ナガイレーベン<7447>が急反落し、年初来安値を更新した。同社は4日取引終了後に、22年8月期通期の連結業績予想を公表。経常利益見通しを前期比4.1%減の50億9000万円としていることがネガティブ視されたようだ。売上高は同0.8%増の177億円を見込んでいるが、利益面では原価為替レートの円安進行による海外生産費の増加や国内での最低賃金額の改定に伴う加工賃上昇などを懸念している。なお、21年8月期通期の連結決算は、売上高が前の期比2.9%増の175億6300万円、経常利益が同5.5%増の53億600万円で着地した。

■ファーストリテイリング <9983>  72,850円  -5,420 円 (-6.9%)  本日終値  東証1部 下落率8位

ファーストリテイリング<9983>が3日続落。4日の取引終了後に発表した9月度の国内ユニクロ売上速報で、既存店及びEコマース売上高が前年同月比19.1%減と2カ月連続で前年実績を下回った。月の初めは気温の低下に伴い秋物商品を中心に好調に推移したものの、中旬以降の気温の上昇に伴い販売に苦戦するようになった。客数が同19.0%減と前月に続いて大きく減少し、客単価は同0.1%減だった。

■ネクステージ <3186>  1,913円  -89 円 (-4.5%)  本日終値

ネクステージ<3186>が7日続落。4日の取引終了後、21年11月期の連結業績予想について、売上高を2800億円から2850億円(前期比18.2%増)へ、営業利益を110億円から133億円(同94.9%増)へ、純利益を76億円から92億円(同94.1%増)へ上方修正したが、全般相場の下落もあってこれを好材料視する動きは限定的のようだ。買取事業・整備事業が牽引役となり、第3四半期が終わった時点で売上高が従来予想を上回ったことが要因。また、在庫回転期間を意識した在庫コントロールやコスト削減により生産性を上げることで利益率が想定以上に改善していることも寄与する。同時に発表した第3四半期累計(20年12月~21年8月)決算は、売上高2120億9300万円(前年同期比18.7%増)、営業利益98億400万円(同2.6倍)、純利益68億9300万円(同2.7倍)だった。

■日経レバ <1570>  14,760円  -670 円 (-4.3%)  本日終値

NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570>が急落。日経レバがフシ目の1万5000円台を下回るのは8月末以来となる。日経平均に連動するように組成されたETFで価格変動率が日経平均の2倍に基本設定されている。全体相場のボラティリティが高まると、個人投資家を中心とした資金が流入し売り買いが活発化する傾向がある。きょうは売買代金で全市場を通じ首位となっている。

■ソフトバンクグループ <9984>  6,027円  -239 円 (-3.8%)  本日終値

ソフトバンクグループ<9984>は5日続落。株価は一時6000円大台を割り込んで推移する場面もあった。株価は今年3月16日に1万695円まで買われ、1990年のITバブル時につけた上場来高値1万1000円(分割後修正値)まであと一歩に迫る場面があったが、その後は売りに押される展開となり、5月中旬を境に株価は下落局面に移行した。9月に入り戻りに転じたかにみられたが、中国政府の規制強化や不動産総量規制などを契機とした中国経済の先行き不透明感などが重荷となり、9月中旬以降は再び下値模索の展開に変わった。きょうは一時356円安の5910円まで売り込まれる場面があり、8月23日以来約1カ月半ぶりに6000円台を割り込み、年初来安値更新となった。

■キユーピー <2809>  2,575円  -84 円 (-3.2%)  本日終値

キユーピー<2809>が反落。4日の取引終了後、21年11月期第3四半期累計(20年12月~21年8月)を発表し、売上高は3038億5100万円(前年同期比23.6%減)、営業利益は219億1400万円(同7.3%増)だった。直近6~8月期でみると減収減益となっており、これが嫌気されたようだ。海外で新型コロナウイルス感染症の収束から外食需要の回復が見られたものの、連結子会社だったキユーソー流通システム<9369>の株式を一部売却し、第1四半期から持ち分法適用関連会社としたことが業績下押し要因となった。この影響を除いた場合、売上高は3.8%増、営業利益は18.8%増となる。

■良品計画 <7453>  2,338円  -60 円 (-2.5%)  本日終値

良品計画<7453>は3日続落。4日の取引終了後に発表した9月度の国内売上高で、直営既存店売上高とオンラインストアの売上高が前年同月比5.2%減となり、4カ月連続で前年実績を下回った。9月1日に実施した価格見直し商品が売り上げを牽引して、客数が同0.7%増と伸長しタオルやシリコーン調理スプーン、メイクボックスなど生活雑貨が好調に推移したものの、衣服・雑貨の売り上げが伸び悩んだ。また食品では、前年同月のテレビ放映に伴う特需の反動減が発生した。

■東京エレクトロン <8035>  46,120円  -1,030 円 (-2.2%)  本日終値

東京エレクトロン<8035>の下値模索が続いている。株価は7日続落となり、8月27日以来となる4万5000円台まで水準を下げてきた。米国ではインフレ懸念を背景とした長期金利の上昇を嫌気してハイテクセクターへの売りが目立つ。半導体関連株にも売りがかさんでおり、前日は半導体銘柄で構成されるフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が2.5%安と大幅安でフシ目の3200を下回り、中期波動の分水嶺である26週移動平均線からも下放れる格好となった。東京市場でも米株市場の地合いを引き継いで、海外投資家とみられる売りが半導体主力株に観測される状況にある。

■アダストリア <2685>  2,121円  -46 円 (-2.1%)  本日終値

アダストリア<2685>が反落。4日の取引終了後に発表した9月度の月次売上高で、既存店売上高が前年同月比7.9%減と2カ月連続で前年実績を下回った。月初の気温低下により、上旬に秋冬商品が順調に推移したものの、中旬以降に気温が上昇したことでアウター類が伸び悩んだ。また、月末のメンテナンスによる自社ECサイトの休止と昨年9月に実施したポイント還元キャンペーンの月ずれも、売り上げに影響した。なお、全店売上高は同5.1%減だった。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.