この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】理経 【売りトップ】アドソル日進 [08:35]

特報
2021年11月9日 8時35分

寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|11月9日 8時35分10秒現在

(東証上場 4048 銘柄対象[ETF、REIT含む])

前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。

■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円

気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

理経 <8226>        362   +80 (+28.4%)  450,900 ( 16,322)  606,700 ( 21,962)

「上期経常は一転黒字浮上で上振れ着地」

ニッセイ <6271>     1,390   +300 (+27.5%)   8,700 ( 1,209) 4,072,100 (566,021)

「ブラザーがTOBを実施」

データアプリ <3848>   2,135   +400 (+23.1%)   7,700 ( 1,643)   80,900 ( 17,272)

「テクノスJと業務提携」「今期経常を一転81%増益に上方修正」

片倉 <3001>       2,222   +400 (+22.0%)  102,900 ( 22,864)  172,200 ( 38,262)

「かたくらがMBOを実施」

タスキ <2987>      2,947   +500 (+20.4%)   39,700 ( 11,699)   49,500 ( 14,587)

「今期経常は22%増で5期連続最高益」

共栄セキュリ <7058>   4,150   +700 (+20.3%)   6,800 ( 2,822)   20,100 ( 8,341)

「今期経常を95%上方修正」

フォースタ <7089>    5,130   +700 (+15.8%)   12,200 ( 6,258)   39,400 ( 20,212)

「上期経常が3.1倍増益で着地」

SBG <9984>      6,833   +672 (+10.9%) 1,406,700 (961,338) 1,402,400 (958,259)

「14.6%を上限に自社株買いを実施」

TOWA <6315>     2,889   +235 ( +8.9%)  160,100 ( 46,268)  151,900 ( 43,883)

「今期経常を26%上方修正」

大成ラミック <4994>   3,000   +210 ( +7.5%)   6,500 ( 1,953)   6,600 ( 1,980)

「2.2%を上限に自社株買いを実施」「今期経常を一転15%増益に上方修正」

リンテック <7966>    2,674   +173 ( +6.9%)   10,200 ( 2,728)   9,900 ( 2,647)

「5.5%を上限に自社株買いを実施」

I・PEX <6640>    2,249   +136 ( +6.4%)   41,500 ( 9,337)   40,700 ( 9,153)

「1.06%を上限に自社株買いを実施」「今期経常を28%上方修正」

メディアス <3154>     919   +55 ( +6.4%)   2,900 (  266)   2,800 (  257)

「7-9月期経常は3.5倍増益で着地」

芝浦電子 <6957>     6,730   +380 ( +6.0%)   5,500 ( 3,707)   4,600 ( 3,095)

「今期経常を23%上方修正」

ヤマハ発 <7272>     3,230   +180 ( +5.9%)   71,400 ( 23,097)   65,600 ( 21,188)

「1.26%を上限に自社株買いを実施」「今期経常を8%上方修正」

フクシマガリ <6420>   4,845   +270 ( +5.9%)    700 (  339)    500 (  242)

「上期経常を29%上方修正」

ヒューマン <2415>    1,154   +54 ( +4.9%)   2,200 (  253)   2,200 (  253)

「今期経常を26%上方修正」

USS <4732>      1,928   +83 ( +4.5%)   18,100 ( 3,491)   17,800 ( 3,431)

「2.4%を上限に自社株買いを実施」「上期経常が28%増益で着地」

朝日放送HD <9405>    742   +28 ( +3.9%)   2,400 (  178)   1,900 (  140)

「今期経常を一転6%増益に上方修正」

アクセル <6730>      787   +29 ( +3.8%)   5,100 (  401)   3,800 (  299)

「上期経常が75%増益で着地」

■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円

気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

アドソル日進 <3837>   1,691   -446 (-20.9%)   7,700 ( 1,302)   7,800 ( 1,318)

「今期経常を一転6%減益に下方修正」

東急建設 <1720>      658   -146 (-18.2%)   85,700 ( 5,639)   90,200 ( 5,926)

「今期経常を一転赤字に下方修正」

Vテク <7717>      3,615   -685 (-15.9%)   13,800 ( 4,988)   13,800 ( 4,988)

「今期経常を一転28%減益に下方修正」

ナガオカ <6239>      775   -104 (-11.8%)   13,400 ( 1,038)   14,300 ( 1,106)

「7-9月期経常は30%減益で着地」

日総工産 <6569>      666   -69 ( -9.4%)   6,600 (  439)   20,900 ( 1,389)

「今期経常を一転12%減益に下方修正」

メルディアD <1739>    814   -82 ( -9.2%)   7,000 (  569)   7,200 (  585)

「7-9月期経常は61%減益で着地」

ジオマテック <6907>    751   -49 ( -6.1%)   14,100 ( 1,058)   16,400 ( 1,230)

「今期経常を一転赤字に下方修正」

チャームケア <6062>   1,567   -89 ( -5.4%)   57,700 ( 9,041)   59,800 ( 9,364)

「7-9月期経常は24%減益で着地」

ソフトMAX <3671>   1,000   -56 ( -5.3%)   6,500 (  650)   6,500 (  649)

「7-9月期経常は89%減益」

ファンコミ <2461>     432   -18 ( -4.0%)   11,300 (  488)   12,400 (  534)

「1-9月期経常が20%減益で着地」

CEHD <4320>      522   -18 ( -3.3%)   14,500 (  756)   15,500 (  807)

「今期経常は12%減益」

グロバルLM <3486>   1,020   -33 ( -3.1%)   5,200 (  530)   5,100 (  519)

「7-9月期経常は69%減益」

カクヤスG <7686>    1,893   -55 ( -2.8%)    100 (   18)    200 (   37)

「10月単体売上高は0.3%減」

青山商 <8219>       815   -22 ( -2.6%)   5,600 (  456)   6,200 (  504)

「上期経常を赤字拡大に下方修正」

セントケア <2374>     909   -24 ( -2.6%)   9,300 (  845)   8,800 (  799)

「7-9月期経常は15%減益」

参天薬 <4536>      1,599   -33 ( -2.0%)   4,700 (  751)   4,700 (  751)

「7-9月期税引き前は12%減益」

今仙電機 <7266>      643   -12 ( -1.8%)   10,100 (  649)   10,600 (  680)

「今期最終を一転赤字に下方修正」

WASHハウ <6537>    504    -9 ( -1.8%)   4,700 (  236)   4,800 (  241)

「今期経常を一転赤字に下方修正」

ハンズマン <7636>    1,701   -29 ( -1.7%)    300 (   51)    500 (   85)

「10月既存店売上高は9.5%減」「7-9月期経常は44%減益で着地」

尾家産 <7481>      1,060   -18 ( -1.7%)    700 (   74)    700 (   74)

「7-9月期経常は赤字拡大」

※この記事は寄り付き前[8時35分10秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.