ふーみん:2倍、3倍が当たり前?僕が仮想通貨にハマった理由【FISCOソーシャルレポーター】

市況
2018年5月22日 11時48分

以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家ふーみん氏(ブログ「偏差値43高卒ゆとり世代の資産運用」を運営)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。

----

※2018年5月17日15時に執筆

皆さん、こんにちは。この度、FISCOソーシャルレポーターとなりましたふーみんと申します。

いきなりですが、僕は偏差値43の高卒ゆとり世代です。

こんな僕でも『投資』の力で人生逆転できるということを伝える為にブログを書いてます。

同じように学歴コンプレックスを持っている方の参考になれば幸いです。

さて、今回は僕が仮想通貨にハマってしまった理由についてお話したいと思います。

まず、僕が仮想通貨を始めたのは2017年の夏です。

当時『Zaifトークン』という仮想通貨が話題になっていました。

Zaifトークンの説明は省きますが、ボラティリティが大きいことが特徴の銘柄です。

ボラティリティとは価格変動の大きさを指しています。

ボラティリティが大きいとは、短期間の間に価値が2倍になったり、2分の1になったりする可能性、つまり「価格の変動性が大きい」ことを指しています。言い換えれば、リスクが大きいということですね。

僕が仮想通貨にハマってしまったのは、この『ボラティリティの大きさ』が1番の理由です。

正直、現時点で僕は、仮想通貨はギャンブル的な側面があると割り切っています。

だからこそ、できるだけボラティリティが大きいものを好んでトレードをしているのです。

参考までに、僕が今までに大きな利益をあげた銘柄を載せておきます。あくまで自己責任にはなりますが、実際にひと月に1度は大きく利益をあげることができているので、今から仮想通貨を始めても遅くはないと個人的には思います。

・BCH

・ZNY

・XP

・PAC

・NANJ

・VIPS

プラスの額だけで計算したら、おそらく1,000万円は超えてるでしょう。

ただ、当然それなりに負けもあるので、総利益は数百万円ほどになっています。

以上、僕が仮想通貨にハマっている理由を簡単にまとめてみました。

仮想通貨は、学歴コンプレックスを持っている方でも、しっかりと自分で情報を調べていけば、十分に利益を出すことができると僕は思っています。

この機会に是非、仮想通貨に触れてみてはいかがでしょうか。

よろです。

----

執筆者名:ふーみん

ブログ名:偏差値43高卒ゆとり世代の資産運用

《US》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.