この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【値上がり率】 (10月9日)

材料
2018年10月9日 15時32分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※10月9日終値の10月5日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:3,990銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄、外国銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <2134> 燦キャピタル JQ    48.0   148 

2. <3390> アイネスト  JQ    34.5   113 

3. <2164> 地域新聞社  JQG   20.2  2384 S

4. <3826> SI     東証1   18.2  2533  上期経常は82%増益で上振れ着地

5. <5955> ヤマシナ   東証2   18.2   104  アルアーマナットを米国で権利化へ

6. <4025> 多木化    東証1   16.3  7150 S 『バカマツタケ』の完全人工栽培に成功

7. <2656> ベクター   JQ    14.6   488 

8. <4287> ジャストプラ JQ    14.2   834 

9. <6031> サイジニア  東証M   13.0  1920  人工知能関連

10. <3727> アプリックス 東証M   12.4   262  ビーコン製品がucodeタグ認定を取得

11. <4979> OATアグリ 東証1   12.0  3335 

12. <4187> 大有機    東証1   11.0  1580  今期経常最高益予想を12%上乗せ、配当も4円増額

13. <1685> ETFSエナ 東証E   10.0   526 

14. <6112> 小島鉄    東証2   9.9  1330  今期経常を4倍上方修正

15. <1783> アジアGHD JQ    9.2   83 

16. <6796> クラリオン  東証1   8.2  1893  自動運転車関連

17. <6629> Tホライゾン JQ    8.1   589  自動運転車関連

18. <9698> クレオ    JQ    8.0  1115  RPA分野開拓で成長期待

19. <3839> ODK    JQ    7.8   482  RPA関連で注目度高まる

20. <3850> イントラマト 東証2   7.6  3245  RPA関連

21. <3634> ソケッツ   東証M   7.5  1300  人工知能関連

22. <4687> TDCソフト 東証1   7.4  1152  RPA分野で成長期待膨らむ

23. <4290> PI     東証1   7.0  1400  株価下落や中期利益予想上方修正で国内証券が格上げ

24. <8111> ゴルドウイン 東証1   6.9  8100 

25. <7630> 壱番屋    東証1   6.8  4735  8月中間期は営業減益も従来予想を上振れ着地

26. <3385> 薬王堂    東証1   6.7  3885  第2四半期営業益の通期計画進捗率55%

27. <3698> CRI    東証M   6.6  2985 

28. <9450> ファイバーG 東証M   6.4  1973 

29. <7320> リビング保証 東証M   6.2  2996 

30. <9974> ベルク    東証1   6.2  6370 

31. <3692> FFRI   東証M   6.1  3100  情報セキュリティ関連

32. <7913> 図書印    東証1   6.0   809 

33. <6494> NFKHD  JQ    6.0   141 

34. <7600> 日本MDM  東証1   5.9  1425 

35. <9663> ナガワ    東証1   5.9  5960 

36. <2488> 日本サード  JQ    5.8   890  化学分析データ処理でRPA事業展開

37. <1325> 野村ボベスパ 東証E   5.8   202 

38. <3927> F-ブレイン 東証M   5.6  1784  情報セキュリティ関連

39. <9260> ウィズメタク 東証1   5.4  5510 

40. <3658> イーブック  東証1   5.4  2421 

41. <6093> エスクロAJ 東証1   5.2   487  上期営業大幅減益も事前予想上回り空売りの買い戻し誘発

42. <1313> KDX200 東証E   5.1  3090 

43. <7447> ナガイレーベ 東証1   5.0  2698  次期も高付加価値戦略の強化を継続推進

44. <9273> コーア商HD 東証2   4.9  4590 

45. <3979> うるる    東証M   4.9  2593 

46. <8818> 京阪神ビル  東証1   4.7   853 

47. <9313> 丸八倉    東証2   4.6   837 

48. <3696> セレス    東証1   4.6  2059  フィンテック関連

49. <3916> DIT    東証1   4.5  1652  情報セキュリティ関連

50. <7610> テイツー   JQ    4.4   47 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.