【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (10月17日発表分)

注目
2018年10月17日 20時00分

【好材料】  ――――――――――――

■キリン堂ホールディングス <3194>

株主優待制度を新設。毎年2月末時点で100株以上を1年以上継続保有する株主を対象に、保有株数に応じて1000円~3000円相当の自社グループ買い物券、通販サイトで利用できるポイント、PBブランド商品のうち1点を贈呈する。日本赤十字社へ同額を寄付することもできる。

■イントランス <3237> [東証M]

合同会社インバウンドインベストメントがTOB(株式公開買い付け)を実施する。TOB価格は153円で買付期間は10月18日から11月20日まで。筆頭株主のASOと前代表取締役である麻生正紀氏の所有する全株を取得する。TOBが成立後も、同社株は上場を維持する。

■ハウスコム <3275> [JQ]

上期経常を49%上方修正。

■ワールド <3612>

上期税引き前を一転7%増益に上方修正。

■ソフトウェア・サービス <3733> [JQ]

9月受注高は前年同月比1.2%増と3ヵ月ぶりに前年実績を上回った。

■アドソル日進 <3837>

ソフト開発会社を傘下に持つヒューマンテクノシステムホールディングスと資本業務提携。

■ALBERT <3906> [東証M]

今期経常を88%上方修正。

■第一三共 <4568>

「キザルチニブ」の急性骨髄性白血病に係る国内製造販売承認を申請。

■オービックビジネスコンサルタント <4733>

上期経常を一転13%増益に上方修正、通期も増額。

■ガーラ <4777> [JQ]

韓国のフォックス・ゲームズが開発したスマートフォン向けゲーム「FOX-Flame Of Xenocide-」(フォックス)の事前登録を開始。

■メディアフラッグ <6067> [東証M]

インソース <6200> と共同出資で短時間就業に特化した人材派遣・職業紹介業を展開する新会社設立。

■電業社機械製作所 <6365> [東証2]

上期経常を赤字縮小に上方修正。

■ニチダイ <6467> [JQ]

上期経常を55%上方修正・4期ぶり最高益、通期も増額。

■Fringe81 <6550> [東証M]

レオス・キャピタルワークスが17日付で財務省に提出した変更報告書によると、レオスの同社株式保有比率は12.13%→13.31%に増加した。

■日産車体 <7222>

旧村上ファンド関係者が運営する投資会社エフィッシモ キャピタル マネージメントが17日付で財務省に提出した変更報告書によると、エフィッシモの同社株式保有比率は19.69%→20.76%に増加した。

■平山ホールディングス <7781> [JQ]

株主還元方針を変更。現行の配当性向25%を基本方針としたうえで、自己株式取得を含めた連結ベースの総還元性向50%以内をメドに利益還元を実施する。

■大和ハウスリート投資法人 <8984> [東証R]

今期経常は6%増で3期ぶり最高益更新へ。

■ビジョナリーホールディングス <9263> [JQ]

株主優待制度を変更、継続保有期間の区分を追加。300株以上を3年以上保有する株主と500株以上を保有する株主へ贈呈する優待券(割引券)を拡充する。

【悪材料】  ――――――――――――

■藍澤證券 <8708>

非開示だった上期経常は赤字転落へ。

■オリックス不動産投資法人 <8954> [東証R]

今期経常は4%減益へ。

※10月17日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む

[2018年10月17日]

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.