【杉村富生の短期相場観測】 ─ バーゲンハンターは「恐怖の瞬間」を買う!

市況
2018年10月28日 9時15分

「バーゲンハンターは『恐怖の瞬間』を買う!」

●さあ、勇気をふるって、突っ込み買いの準備を!

ひどい相場である。マーケットにはあきらめムードに加え、無気力感が漂っている。10月25日、日経平均株価は瞬間、886円安の2万1204円の安値まで売り込まれた。“底抜け”の状態だ。しかし、ほぼ下値ゾーンに到達しつつある、と判断する。ここは勇気をふるって、突っ込み買いの準備を行う局面だろう。

現在、日経平均の1株利益(予想ベース)は1719円だ。先の安値水準のPERは12.33倍になる。改めて述べるまでもない。ここ数年、日経平均のPERは13~16倍のゾーンで動いている。もちろん、株価は常に、上下に行きすぎる。

2015年6月24日の戻り高値の2万0868円(終値ベース)はPER16.6倍に買われた。買われすぎだ。一方、2016年2月(チャイナ・ショック)は12.89倍、6月(イギリスのEU離脱)は12.82倍、今年3月(アメリカの金利上昇)は12.60倍の水準で底値を形成した。今回も同様の展開となろう。

●空売り比率50%超、PER12.33倍の異常さ!

確かに、外部環境では悪材料だらけだ。しかし、材料はあとから貨物列車に乗ってやってくるもの。株安が言わせている面もあろう。「株価は2019年の世界的な景気減速を織り込み始めた」とか、「トランプ政権は本気で中国の習体制をつぶそうとしている」などがそうだ。まあ、底値圏では悪材料が続出する。

だからこそ、相場のプロは「底値圏では好材料を探せ、なかったら買え」と諭しているのだ。巨利を得たバーゲンハンターはみんなそうじゃないか。背中がゾクゾクッとするような「恐怖の瞬間」を買う。まあ、みんなと一緒にぶん投げているようでは巨利を得るのは難しいが……。

それに、ここでの暴落は投機筋(ヘッジファンド)の暗躍による部分が大きい。彼らはAI(人工知能)を駆使し、ハイ・フリクエンシー・トレーディング&アルゴリズム取引をフル回転させ、売りたたいている。なにしろ、10月23日の空売り比率は50.8%、25日は47.7%だった。東証1部の売買代金の5割が空売りというのはまさしく異常ではないか。

ともあれ、ここは暴落日の赤札銘柄を狙え!のセオリーに従って、順張りパターンのベリサーブ <3724> 、幸和製作所 <7807> [JQ]、インテリジェント ウェイブ <4847> [東証2]、オイシックス・ラ・大地 <3182> [東証M] 、シリコンスタジオ <3907> [東証M]、ブロードバンドセキュリティ <4398> [JQ]などの安いところをじっくりと拾っておきたいと思う。

2018年10月25日 記

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.