19日の香港市場概況:ハンセン0.2%高で4日ぶり反発、カジノ関連上げ目立つ

市況
2018年12月19日 18時09分

19日の香港市場はまちまち。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前日比51.14ポイント(0.20%)高の25865.39ポイントと4日ぶりに反発する半面、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)は34.93ポイント(0.34%)安の10195.59ポイントと4日続落した。売買代金は571億香港ドルと低水準が続く(18日は679億9200万香港ドル)。今月17日につけた今年最低(554億1800万香港ドル)に迫った。

自律反発狙いの買いがやや優勢となる流れ。指数が前日まで3日続落するなか、値ごろ感が着目された。もっとも、全体としては方向感を欠く展開。米中の政策動向を見極めたいとするスタンスが強まり、様子見ムードが漂っている。米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果は20日(日本時間)に発表される予定。中国で翌年の経済政策目標を決める「中央経済工作会議」は、21日まで開催される見通しだ。過去の例では、国営メディアが最終日の午後より、会議の内容を徐々に公表する。

ハンセン指数の構成銘柄では、不動産デベロッパー香港大手の長江実業集団(1113/HK)が2.4%高、マカオ・カジノの金沙中国(サンズ・チャイナ:1928/HK)が1.8%高、生命保険業務アジア大手のAIAグループ(1299/HK)が1.7%高と上げが目立った。

業種別では、マカオ・カジノ関連が高い。上記した金沙中国のほか、美高梅中国(MGMチャイナ・ホールディングス:2282/HK)が1.8%、銀河娯楽集団(ギャラクシー・エンターテインメント:27/HK)と澳門博彩HD(SJMホールディングス:880/HK)がそろって1.7%ずつ上昇した。足元の域内カジノ収入が好調に推移していることを受け、複数のブローカーが12月のカジノ収入増を予測している。

中国の発電セクターもしっかり。華能国際電力(902/HK)が3.3%高、大唐国際発電(991/HK)が2.8%高、華電国際電力(1071/HK)が1.8%高、華潤電力HD(836/HK)が1.2%高、中国電力国際発展(2380/HK)が1.1%高で引けた。

半面、石油関連セクターは安い。業界大手3社の中国石油化工(サイノペック:386/HK)が4.7%、中国石油天然気(ペトロチャイナ:857/HK)が2.9%、中国海洋石油(CNOOC:883/HK)が2.3%、油田掘削の中海油田服務(2883/HK)が1.7%ずつ下落した。原油相場の続落が嫌気されている(WTI原油先物は6.6%安で終了。約1年4カ月ぶり安値)。

医薬品セクターもさえない。薬明生物技術(2269/HK)が5.1%安、石薬集団(1093/HK)が2.7%安、四環医薬HD集団(460/HK)が2.6%安、中国生物製薬(1177/HK)が2.4%安、康哲薬業HD(867/HK)が2.1%安と値を下げた。中央政府主導の「集中調達」制度が導入されたのに続き、全国版の「補助用薬」リストが近く発表されることを改めて売り材料視。薬価引き下げにより、業績が悪化すると不安視されている。

本土市場は続落。主要指標の上海総合指数は、前日比1.05%安の2549.56ポイントで取引を終えた。石油・石炭株が下げを主導する。医薬品株、消費関連株、ハイテク株、インフラ関連株、金融株なども売られた。半面、発電株、交通インフラ関連株や自動車株の一角は物色されている。

【亜州IR】

《FA》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.