日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反発、ダイキンや京セラが値上がり寄与上位に

市況
2019年3月26日 12時42分

26日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり219銘柄、値下がり5銘柄、変わらず1銘柄となった。

日経平均は大幅反発。385.49円高の21362.60円(出来高概算7億4000万株)で前場の取引を終えている。週明け25日の米株式市場でNYダウは14ドル高と小幅反発。世界経済の減速懸念からアジア・欧州株がほぼ全面安となり、NYダウも130ドル安となる場面があったが、前週末22日に460ドル安と大きく値を下げていただけに押し目買いが入った。やはり前日に650円安と急落した日経平均も自律反発が期待され、本日は197円高からスタートすると上げ幅を広げる展開。3月期末の権利付き最終売買日とあって、配当取りの買いや配当再投資に絡んだ思惑からの買いも入り、前引けにかけて一時21393.32円(416.21円高)まで上昇した。東証1部の値上がり銘柄は全体の9割強となっている。

値上がり寄与上位には、ダイキン<6367>、京セラ<6971>、アステラス製薬<4503>、塩野義<4507>、リクルートHD<6098>、エーザイ<4523>、セコム<9735>、KDDI<9433>などが並んだ。米バイオジェンと開発中のアルツハイマー型認知症治療薬「アデュカヌマブ」の臨床試験中止をマイナス視する動きがネガティブ視されていたエーザイは、3営業日ぶりに取引が成立した。その後、全体相場の上昇も支援材料となり、前引け時点で前日比251円高(+4.14%)と急反発になった。一方で、値下がりした銘柄はファーストリテ<9983>やソフトバンクG<9984>をはじめとした5銘柄のみとなった。

*11:30現在

日経平均株価  21362.60(+385.49)

値上がり銘柄数 219(寄与度+394.62)

値下がり銘柄数  5(寄与度-9.13)

変わらず銘柄数  1

○値上がり上位銘柄

コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度

<6367> ダイキン 12660 435 +15.97

<6971> 京セラ 6455 150 +11.01

<4503> アステラス薬 1688 56.5 +10.37

<4507> 塩野義 6712 264 +9.69

<6098> リクルートHD 3099 84 +9.25

<4523> エーザイ 6316 251 +9.21

<9735> セコム 9587 250 +9.18

<9433> KDDI 2488 41.5 +9.14

<4452> 花王 8643 201 +7.38

<4519> 中外薬 7520 200 +7.34

<4568> 第一三共 4444 194 +7.12

<6762> TDK 8710 190 +6.98

<6954> ファナック 18985 185 +6.79

<2801> キッコーマン 5450 170 +6.24

<8028> ユニファミマ 2917 41 +6.02

<4543> テルモ 6852 77 +5.65

<4063> 信越化 9262 153 +5.62

<6988> 日東電 5917 146 +5.36

<7267> ホンダ 3031 68.5 +5.03

<9613> NTTデータ 1202 27 +4.96

○値下がり上位銘柄

コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度

<9983> ファーストリテ 52450 -180 -6.61

<9984> ソフトバンクG 10685 -20 -2.20

<8304> あおぞら 2832 -60 -0.22

<5002> 昭和シェル 1680 -2 -0.07

<2432> DeNA 1695 -2 -0.02

《CN》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.